イベント情報
「’25トライアル講座」開講!
1/29(水)~2/26(水)の期間で 2週間無料の体験授業が受けられる『 ’25トライアル講座』を開講します!
3月からの新年度開講の前に、ぜひablyに”来て、見て、試して”ください。
★ | 対象:新小1~新中3生[現:年長~中2生] |
★ | 中1・2生は学年末テスト対策も無料で受けることができます。 |
★ | 体験後、入塾される場合は各種料金特典があります。 |
さあ、次学年の準備!最終調整を!
◆小1~3生 | |
《算数・国語》 | 学習内容が難化する小4生までに、漢字の読み・書き・計算を中心に、基礎学力の定着を図ります。 |
《英語》 | 楽しみながら英語に親しみ、「英単語の音やつづり」にも重点を置いた学習をします。 |
◆小4・5生 | |
《算数・国語》 | 当該学年の復習をし、学習内容の定着を図ります。 |
《英語》 | 英語に親しみ、「英単語を読める・書ける」ことにも重点を置いた学習をします。 |
◆小6生 | |
《算数・国語》 | 小6内容の総仕上げを実施します。 |
《英語》 | 中学進学後を考え、「英文を読める・書ける」に重点を置いた学習をします。 |
◆中1生 | |
《英語・数学》 | 中だるみになりがちな中2を前に、学年末テストで成果を出し、内申点UPを図ります。 |
◆中2生 | |
《英語・数学》 | 受験学年に向け、志望校の目標設定をし時間を有効に使います。 早期スタートを図ることにより、1ランクUPを目指します。 |
詳しくはこちら
第5回「小学生コンテスト」 参加生受付中!(無料)
『ably小学生コンテスト』のコンセプトは ”楽しく勉強する!”
小4~6生全員が、「雑学」「計算」の2つの部門で楽しみながら満点を目指す、無料イベントです。
ささやかながら景品もあります。
塾生以外の方も大歓迎。今回が今年度最終回です。ぜひチャレンジしてください!
雑学コンテスト
雑学コンテストについては事前に問題と答えをお配りします。
今回の雑学のテーマは『世界No.1』!
(例)世界一高い山⇒エベレスト
計算コンテスト
計算コンテストは、少し難しい”算数パズル”の要素を盛り込んだ内容です。
コンテストの日程、時間、席数などは教室により異なります。
詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
第3回「漢字検定」・「数学検定」
次回のご案内は2025年度第1回[6月実施]の予定です。
ablyの各教室は「漢字検定」「数学検定」の準会場として認定されています。
原則、小学生の塾生は当該学年級の受検が必須。実際には中学生の塾生も数多く挑戦しています。
また、一般生やそのご家族の方もably各教室にて受検できます。
原則、小学生の塾生は当該学年級の受検が必須。実際には中学生の塾生も数多く挑戦しています。
また、一般生やそのご家族の方もably各教室にて受検できます。
詳細についてはably各教室へお問い合わせください。
【第3回検定】
漢字検定 | 数学検定 | |
申込〆 | 締め切りました | 締め切りました |
実施日 | 1月25日(土) | 1月18日(土) |
*漢字検定・数学検定の詳細はこちら(PC)をご覧ください。
中3最終父母会・小~中2生進級父母会
各教室で実施される父母会では、様々な情報をお伝えしていきます。
中3最終父母会では、今後のスケジュール・受験までの注意点などを中心に教育情報・入試情報をお伝えいたします。
小~中2生進級父母会では、新年度の時間割・カリキュラムなどに加え、教育情報もお伝えする予定です。
日程、定員など詳細は各教室へお問い合わせください。
学年末テスト対策 第1弾
学年末テストに向けて、小野・久米・和気教室では1月下旬よりテスト対策をスタート!
第1弾として、1/27(月)・2/3(月)に理科・社会の復習授業を行います。
最良の締め括りを目指して一緒に頑張りましょう!
詳細は各教室へお問い合わせください。
Tweet |