私は、東高に合格することができました。ずっと前から行きたい学校だったので、とてもうれしいです。
私はスマホやテレビばかりで、中3になるまでテスト直前しかまともに勉強していませんでした。だから、受験生になって毎日長時間勉強するのが苦しかった時もありました。でも、周りの人たちが支えてくれたおかげで合格することができました。
家族や先生方、友達など、様々な人がずっと応援してくれました。塾や自習室への送迎、勉強の教え合いや面接練習、相談を聞いてくれる…など、本当に助けられました。その感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張ります。本当にありがとうございました。次の大学受験に向けて気を抜かずに努力していきたいです。
担当より
Aさんは、自習や質問を頻繁にして、とても頑張りました。授業後もわからないことがあればわかるまで聞くなど、努力を続ければ自分の目標を達成できると実感したのではないでしょうか。この受験で学んだことをこれからも生かして、更なる飛躍を遂げることを期待しています。本当によく頑張りました。合格おめでとう!
私は受験を通して、最後まで諦めないことの大切さを学ぶことができました。たくさん勉強してもなかなか成績が上がらずとても苦しかったけれど、私は「松山南高校に行きたい」とずっと思っていました。毎日塾で自習をして、最後まで諦めずに受験勉強を続けました。入試前はとても不安でした。結果が出るまでは生きた心地がしない日々を過ごしましたが、『合格』と知ってとてもうれしかったです。
とても苦しくつらい思いをしたけれど、最後まで諦めずに粘り強く努力して良かったと思いました。私はこの経験を生かして、今まで積み上げてきたものを無駄にしないように、次は大学受験に向けてコツコツと勉強していきたいです。
担当より
一番印象に残っているのは、ほぼ毎日自習に来てコツコツと勉強を頑張っていた姿です。入試が近づいてくると、塾での学習時間が毎月100時間を超えるほどの取り組みを継続していました。そして、第一志望校を受験して見事合格。それができたのも、最後までIさんが諦めずに「松山南高校に行きたい」という思いを持っていたからです。Iさんの粘り強さは高校に入っても必ず活きます。新たな目標を目指して、頑張ってください!
*中学・大学合格実績はこちら
*体験受付中!お申し込みはこちら