ホームページ・タイトル

ably.NETは愛媛県松山市を
中心とする学習塾ネットワークです

 

教育かわらばんNo.8

高校生 NEWS135

高1生は今…『文理選択』

高1生にとって「文理選択」は、大学入試を考える上でもとても“重要な選択”です。
以下のポイントを参考にし、この機会に自分の将来のことについて真剣に考えてみましょう。

ポイント①

専門職を志望する場合、特定の学部を出ていなければ就けないという職業も中にはあります。
また最近では、様々な分野を幅広く学べる“文理融合型学部”も増えてきています。
まずはどういう学部があり、そこで何を学べるのか、情報収集しましょう。

ポイント②

大学受験においては、受験する学部・学科によって科目配点は様々です。
理系の学部・学科でも、大学によっては数学の配点が小さいことも多々あります。
現時点での科目の得意・不得意だけで安易に決めるのではなく、自分自身の『興味・関心』で選択しましょう。

ポイント③

「文理選択」により、高2以降で履修する科目や授業時間に大きな違いが出てきます。
文転or理転してしまう生徒も中にはいますが、履修科目の関係で不利になることが大半です。
周囲の人にも相談しつつ、後悔がないよう時間をかけてじっくり考え決定しましょう。

~「文理選択」は進路選択における
最初の大きな分岐点です!~

以下、令和5年度における関係学科別の大学入学状況です。文理選択の参考にしてください。

  入学者(人)
人文科学 83452 30320 53132
文学・史学・哲学など
社会科学 205247 127956 77291
法学・政治学・商学・経済学・社会学など
理学 19707 13939 5768
数学・物理学・化学・生物学・地学など
工学 90623 74930 15693
機械・電気通信・土木建築・応用化学など
農学 18872 9834 9038
農学・農芸化学・獣医学畜産学・水産学など
保健 75989 25487 50502
医学・歯学・薬学・看護学など
商船 200 172 28
商船学など
家政 16416 1670 14746
家政学・食物学・被服学・児童学など
教育 45342 18413 26929
教育学・特別支援教育・体育学など
芸術 19518 5947 13571
美術・デザイン・音楽など
その他 57536 31542 25994
教養学・総合科学・国際関係・人間関係科学など

『令和5年度 学校基本調査』より