高校生 NEWS132
高1生へのメッセージ 【3】
高校に入学して約2か月が経ちました。毎年この時期になると、“部活と勉強の両立”に悩み始める高1生が増えてきます。今回はそんな悩みを抱える高1生へのアドバイスをします。
悩み その①:勉強する時間が十分に取れない
登校前の10分、入浴後の10分、就寝前の10分など“短時間学習”を積み上げることをお勧めします。
“1日〇時間勉強”と決めてはみたものの、継続できなければ意味がありません。集中力&記憶力も高められる、“短時間学習”のコツを今のうちから身につけておくと、受験勉強の時にも必ず役立ちます。
悩み その②:睡魔に負けて勉強できない
「夜机に向かうと、眠気が襲ってきて全く勉強が進まない」という人が、運動部の生徒には少なくありません。そんなときは、ベットでも机の上でもいいので、10~15分くらいだけ“仮眠”をとりましょう。眠気対策に“仮眠”は最も効果的です。
ただし、時間はしっかり区切り、“熟睡”になってしまわないよう注意しましょう。
ただ、高校での学習の大変さに苦労しているのは、みんな同じです。上記のアドバイスを参考に、粘り強く頑張り抜きましょう。
以下は、4月に、BJに通塾している高1生に実施したアンケートの結果です。
Tweet |