ホームページ・タイトル

ably.NETは愛媛県松山市を
中心とする学習塾ネットワークです

 

教育かわらばんNo.2

高校生 NEWS131

新高1生へのメッセージ 【2】

今回は、主要科目となる「英語」と「数学」についての学習アドバイスをします。

英語

高校英語の学習を始めて、まず最初に悩まされるのが中学英語との語彙量の差です。教科書の文章を訳そうとしても、1行読むごとに知らない単語がいくつも出てくる、という人も中にはいるでしょう。英語4技能の中で“最も重要かつ基本”となるのが“リーディング”。文章を読む上で必要となる最低限の単語を、最初の1年間でどれだけ暗記できるかが勝負となります。

【小中高で学ぶ英単語数の推移】


▲画像をクリックすると拡大します。

数学

高校数学でまず注意しておかなければならないのは、授業のスピードです。1年生内容の『数学ⅠA』は、ほとんどの学校で12月までに終わらせてしまい、1月からは2年生内容である『数学Ⅱ』の学習に入ります。そのため、数学は一度つまずいてしまうと挽回するのが難しいのが現状です。わからない問題をそのままにせず、必ずその都度解決するようにしていきましょう。