お問い合わせ・資料ダウンロード
カテゴリー
エィブルエグゼ市駅教室
(291)
ably小野教室
(184)
ably久米教室
(195)
ably和気教室
(91)
ablyEBC教室
(85)
ably道後教室
(160)
ably椿教室
(84)
ably石井教室
(13)
ably城西教室
(22)
BJ重信教室
(219)
BJエグゼ教室・Jsp
(154)
BJ石井教室
(171)
日記
(36)
ably重信教室
(89)
ably味生教室
(34)
BJ山越教室
(43)
BJ枝松教室
(110)
アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
←
過去の投稿
新しい投稿
→
小さなことからコツコツと!!
投稿日:
2015年9月10日
作成者:
ably
個別指導の勉強時間
には、
中学生のための英数“弱点単元克服”トレーニング
「ランクアップショート」
があります。
この夏、その
スペシャルバージョン
を実施したところ
大きな成果
がありました
詳しくは
こちら(PDF)
をご覧ください。
1回の授業(トレーニング)は短くても、
続ける
ことで
結果がこんなにはっきりと出ました
次回のテストに向けて
今から準備をしていきましょう。
「ランクアップショート(RUS)」
は
いつからでも
スタートできます
お問い合わせは
BJ重信教室
964-2523
まで!
*今回の四字熟語*
「点滴穿石」
(てんてきせんせき)
小さな力でも根気よく続ければ、大きなことが成し遂げられるということ。
カテゴリー:
BJ重信教室
|
小さなことからコツコツと!! は
コメントを受け付けていません
夏期激勉合宿
投稿日:
2015年8月24日
作成者:
ably
去る8/9・10で、夏休み恒例の
ably.NET受験生対象
“激勉合宿”
が実施されました
ably道後教室
からもたくさんの生徒が参加し、2日間勉強漬けの
猛特訓
を受けてきました。
こちらは
小6生
と
中3生
。
夜遅くなっても
まだまだ元気いっぱい
です。
小学生は他教室の皆ともすぐ仲良しに。 でも
受験では
良きライバル
この合宿で学んだことを活かし、
夢実現
に向けてこれからもがんばれ
本当にお疲れ様!!
さて、
ably道後教室
では
9月
より、
公立中学に進学する小6生
対象
の
『新中1プレスクール』
が
開講
2月までの4ヵ月間で、中学へのスムーズな進学のための準備をします。
受験生たちにも負けないくらい
やる気
のある皆さんの参加をお待ちしています
(詳しくはこちらまで
986-8190
)
カテゴリー:
ably道後教室
|
夏期激勉合宿 は
コメントを受け付けていません
自分の限界に挑戦!~エィブルエグゼの夏期合宿!~
投稿日:
2015年8月20日
作成者:
ably
去る8月9日・10日の2日間、
夏期講習会
の
スペシャルメニュー
小6生の
「合宿学習」
を
今年もウェルピア伊予にて実施しました。
合宿学習の目的
は、
まず、
長時間学習することで集中力と粘り強さを鍛える
こと、
そして
仲間と一緒に何かをやり遂げる
連帯感と達成感を味わう
こと。
その経験が入試本番で必ず生きてくる
ものです。
▼
これからいよいよ合宿の始まり。緊張感が高まります。
▼
真剣な“学習モード”に突入。
▼
2日目になっても集中力は落ちません。まだまだやれる
各人にとって
ワンランクアップ
できた合宿になりました。
この合宿で学んだことを忘れずに、
残りの夏期講習会、そして入試本番まで全力で頑張ろう
カテゴリー:
エィブルエグゼ市駅教室
|
自分の限界に挑戦!~エィブルエグゼの夏期合宿!~ は
コメントを受け付けていません
中3夏期合宿 “キリンピック” 開催!
投稿日:
2015年8月9日
作成者:
ably
中3生『夏・激勉!』合宿のスペシャルメニュー第1弾として、
キリンピック
を開催しました
キリンビバレッジさんよりいただいたジュース。
受験生たちの
“激勉”
を、
さわやかな潤いで
応援してくれます。
力
をもらって、
キリンピック
スタート
英単語
と
計算
バトルです。
熱いバトルの結果、
上位5名
を表彰
よく頑張りました!
カテゴリー:
日記
|
中3夏期合宿 “キリンピック” 開催! は
コメントを受け付けていません
小6&中3『夏期合宿』スタート!
投稿日:
2015年8月9日
作成者:
ably
8月9日(日)
9:20、
ウェルピア伊予
にて
ably.NETの『夏期合宿』
がスタートしました。
小6&中3受験生が一堂に会して、
それぞれの志望校合格を目指し、1泊2日の集中特訓に臨みます
●合同開講式
総勢153名! 全員で合宿の目的をしっかり確認!
●各会場に分かれて、
特訓授業スタート
!!
▼
中3生
▼
小6附属中・県立西中受験生
▲
小6私立中受験生
集中力を切らさず、2日間がんばり抜こう
カテゴリー:
日記
|
小6&中3『夏期合宿』スタート! は
コメントを受け付けていません
«
1
…
246
247
248
249
250
251
252
253
254
…
341
»
最近の記事
BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施!
2025年4月19日
新学年! スタートダッシュで差をつけろ!
2025年4月18日
新高1生! 入学前にイベント実施!
2025年4月15日
BJ重信教室 さあ新学年!!
2025年4月11日
椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻
2025年4月10日
春期講習会&中1生英単語特訓
2025年4月7日
松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ!
2025年4月1日
中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』
2025年3月26日
『共通テスト対策模試』実施!!
2025年3月25日
BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆
2025年3月23日
カテゴリー
エィブルエグゼ市駅教室
(291)
ably小野教室
(184)
ably久米教室
(195)
ably和気教室
(91)
ablyEBC教室
(85)
ably道後教室
(160)
ably椿教室
(84)
ably石井教室
(13)
ably城西教室
(22)
BJ重信教室
(219)
BJエグゼ教室・Jsp
(154)
BJ石井教室
(171)
日記
(36)
ably重信教室
(89)
ably味生教室
(34)
BJ山越教室
(43)
BJ枝松教室
(110)
カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
過去ログ
月を選択
2025年4月 (7)
2025年3月 (11)
2025年2月 (6)
2025年1月 (9)
2024年12月 (13)
2024年11月 (10)
2024年10月 (12)
2024年9月 (13)
2024年8月 (18)
2024年7月 (17)
2024年6月 (11)
2024年5月 (12)
2024年4月 (11)
2024年3月 (15)
2024年2月 (11)
2024年1月 (14)
2023年12月 (14)
2023年11月 (10)
2023年10月 (12)
2023年9月 (14)
2023年8月 (14)
2023年7月 (18)
2023年6月 (16)
2023年5月 (10)
2023年4月 (13)
2023年3月 (18)
2023年2月 (11)
2023年1月 (16)
2022年12月 (13)
2022年11月 (9)
2022年10月 (10)
2022年9月 (11)
2022年8月 (14)
2022年7月 (19)
2022年6月 (13)
2022年5月 (12)
2022年4月 (17)
2022年3月 (18)
2022年2月 (10)
2022年1月 (14)
2021年12月 (16)
2021年11月 (13)
2021年10月 (11)
2021年9月 (14)
2021年8月 (16)
2021年7月 (20)
2021年6月 (10)
2021年5月 (9)
2021年4月 (11)
2021年3月 (13)
2021年2月 (10)
2021年1月 (18)
2020年12月 (18)
2020年11月 (13)
2020年10月 (14)
2020年9月 (9)
2020年8月 (22)
2020年7月 (22)
2020年6月 (9)
2020年5月 (10)
2020年4月 (7)
2020年3月 (15)
2020年2月 (4)
2020年1月 (14)
2019年12月 (12)
2019年11月 (10)
2019年10月 (9)
2019年9月 (9)
2019年8月 (21)
2019年7月 (14)
2019年6月 (8)
2019年5月 (11)
2019年4月 (10)
2019年3月 (7)
2019年2月 (5)
2019年1月 (14)
2018年12月 (14)
2018年11月 (14)
2018年10月 (11)
2018年9月 (11)
2018年8月 (8)
2018年7月 (22)
2018年6月 (11)
2018年5月 (12)
2018年4月 (11)
2018年3月 (11)
2018年2月 (17)
2018年1月 (10)
2017年12月 (12)
2017年11月 (11)
2017年10月 (10)
2017年9月 (12)
2017年8月 (7)
2017年7月 (17)
2017年6月 (14)
2017年5月 (13)
2017年4月 (13)
2017年3月 (16)
2017年2月 (17)
2017年1月 (17)
2016年12月 (11)
2016年11月 (11)
2016年10月 (10)
2016年9月 (10)
2016年8月 (12)
2016年7月 (18)
2016年6月 (17)
2016年5月 (16)
2016年4月 (11)
2016年3月 (12)
2016年2月 (10)
2016年1月 (9)
2015年12月 (14)
2015年11月 (9)
2015年10月 (6)
2015年9月 (13)
2015年8月 (12)
2015年7月 (13)
2015年6月 (19)
2015年5月 (8)
2015年4月 (11)
2015年3月 (12)
2015年2月 (14)
2015年1月 (19)
2014年12月 (16)
2014年11月 (14)
2014年10月 (7)
2014年9月 (16)
2014年8月 (9)
2014年7月 (15)
2014年6月 (10)
2014年5月 (11)
2014年4月 (4)
2014年3月 (12)
2014年2月 (7)
2014年1月 (15)
2013年12月 (13)
2013年11月 (9)
2013年10月 (6)
2013年9月 (9)
2013年8月 (14)
2013年7月 (14)
2013年6月 (11)
2013年5月 (12)
2013年4月 (6)
2013年3月 (9)
2013年2月 (9)
2013年1月 (13)
2012年12月 (8)
2012年11月 (8)
2012年10月 (11)
2012年9月 (13)
2012年8月 (17)
2012年7月 (8)
2012年6月 (12)
2012年5月 (8)
2012年4月 (7)
2012年3月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (16)
2011年12月 (5)
2011年11月 (10)
2011年10月 (9)
2011年9月 (14)
2011年8月 (5)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (9)
2011年4月 (4)
2011年3月 (6)
2011年2月 (7)
2011年1月 (8)
2010年12月 (8)
2010年11月 (7)
2010年10月 (4)
2010年9月 (9)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)