今回は、大学受験における“英語の外部検定試験利用”についての情報をお伝えします。
下の表は、5月27日(土)に開催された
ably.NET主催『入試情報セミナー』の資料の一部です。
千葉大学国際教養学部では、英検の準1級にスコア2300以上で合格すると
個別学力検査(2次試験)の「英語」の得点が、満点に換算されます。
そのため、2次試験では「英語」以外の科目の学習に専念でき、
他の受験生に比べて圧倒的に有利です。
BJ枝松教室のAさんは、この制度を利用して見事現役での合格を果たしました。
Aさんの2次試験での選択科目は、「国語」と「数学」でした。
「英語」の対策が必要なかったため、『共通テスト』が終わってからの期間は、
「数学」の記述対策にかなりの時間をかけることができました。
当然、他の受験生よりもはるかに多くの問題をこなしており、
このことが合格へと繋がる大きな要因になったことは言うまでもありません。
現在の大学入試は、非常に複雑で入試形態も様々です。
「正確かつ最新の入試情報を入手する!」ことで、
受験を優位に進められることを知っておきましょう。
勉強時間では、『夏期講習会』を
7月24日(月)~8月5日(土)の期間で開講します
1学期に、“思うような結果が出せなかった”という人は
勉強時間 枝松教室 TEL.932-5502 までご連絡ください!
-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ