1学期に入って早2か月。
の季節になりました。

6月は中だるみに注意しなければならない時期ですが、
ably椿教室に通っている小学生も中学生も元気に頑張っています★
まずは、小学生。


みんなびっくり! コツコツ取り組む努力家さん

Bくん 「学校のテストで国語100点取ってきました
」

土日も毎回自習で実力UP。 ぐんぐん成長中

Cくん 「修学旅行楽しかったです。広島も兵庫も素晴らしい場所でした
」

Cくん、それ修学旅行の話だね 

このように、みんな充実した日々を過ごしています(*^-^)
それから中学生。
写真は、先月のブログでもお伝えした
「期末テスト対策 第1弾『理社克服ゼミ』」(6/1実施)での各学年の様子です。
▼中1生

▼中2生

▼中3生

この日は、理科・社会の基礎語句定着のためのトレーニングを実施。
また、近年高校入試や学校の定期テストなどで増えている記述問題の解き方や、
期末テストまでの過ごし方(勉強との向き合い方)をレクチャー。
このように、第1弾では得点UPのための“種まき”(ベース作り)をしました。
次は、5科目の徹底特訓で学力UP・成績UPを目指す、「期末テスト 第2弾」を用意しています❗


期末テスト対策 第2弾「10時間特訓」は、6/18(火)~26(水)実施

●対象・・・中学生 ●科目・・・英語・数学・国語・理科・社会

☆「わからない」が「わかる」に変わる喜びを体感しませんか?☆

※スマホサイトはこちら