4月の余戸教室はイベントが盛りだくさんでした。 中3生対象 数学「一次関数応用特訓」
苦手にしがちな関数。
今回は実践に近い問題を解いて、解き方をマスターしてもらいました。
終わった後は自信がついたのか、この笑顔


1年の化学の内容は、意外と理解できていない生徒が多いようです。
土曜日に3時間の特訓をしました。
この特訓の成果は夏にわかるはず



ablyでおなじみの小学生コンテスト!
「満点取れよ

実施当日も一生懸命にがんばっていました。
写真はその様子です。


ably道後教室でおなじみの「EKK」を、余戸教室でも実施!
体験を通して計算スピードが上がったり、単語ミスが減ったりと、
“できる”実感が湧いた生徒たちの「やる気」は、さらに上昇中

ably余戸教室では、イベントに参加した生徒たちがそれぞれの“課題”を着実に克服

問題点(弱点)は、早期発見・早期解決が一番ですね

5月も、中1の「文章題特訓」をはじめ、
中2の「国語読解ゼミ」、中3の「社会図表特訓」を実施します。
一般生も参加できますので、
ぜひお気軽にably余戸教室[
089-973-9790]まで
お問い合わせください!
中2の「国語読解ゼミ」、中3の「社会図表特訓」を実施します。
一般生も参加できますので、
ぜひお気軽にably余戸教室[

お問い合わせください!
※ably.NET携帯サイトはこちら