-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2024年8月28日
小野教室 塾生たち頑張れ! ~夏休み編~
夏休みも残りわずかですが、勉強の進み具合はいかがでしょうか?
突然ですが、この虫は何でしょう
先日、小野教室の前に飛んできました。
生徒達にも聞いたところ・・・
生徒A「カナブン」⇒先生「でかすぎるやろ!」
生徒B「フンコロガシ」⇒先生「なんでそんなもんが飛んでくるんだ!」
※実は日本にもフンコロガシはいるのですが、とても小さいそうです。
正解は「カブトムシ(メス)」です。
小1の男の子は、見た瞬間に答えました
彼は昆虫好きです
(直接見たり触れたりする機会がないのでしょうか、
彼のように答えた生徒はほとんどいませんでした。)
小野教室の生徒達も、
夏のテーマの通り“飛躍”できるよう、頑張り続けています!
【中1・2生】
9月から本格スタートする「SUS(スキルアップショート)」の様子です。
なかなか自分一人ではやらない
トレーニング(英単語や計算など)の時間をしっかり確保します。
みんな集中して頑張っています。
中3受験生は、8月の毎週土曜日に授業をプラスし、英数の強化を図っています。
カメラを向けられたら「はいピース!」ではなくて、「気づかないぐらい集中しなさい!」

学習時間ランキングも
毎日掲示して、
みんなで競い合って
頑張っています!
スタッフ一同、
夏の学習の仕上げを
徹底的にサポート
していきます。
まもなく2学期スタート!
みなさんもablyで一緒に頑張りませんか?
まずは、ぜひ無料体験授業を受けてみてください。ご連絡お待ちしております。
※ホームページでも受け付けています。→こちら
ably小野教室 TEL.955-6080