-
最近の記事
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2023年10月16日
椿教室9月便り 『県立高校入試まで残り・・・・・』の巻
朝晩は特に肌寒い日々が続き、の気配となりました。
さて、中3生のみなさんは受験勉強に励んでいる日々だと思いますが、
中3受験生の最終関門である県立高校入試まで残り何日か、知っていますか?
’24年度の県立高校入試は3月7日・8日実施なので
本日を入れて残り143日です。
この日数を長いと感じますか? 短いと感じますか?
人それぞれだと思いますが、
この「143」という数字に、何か思い当たることはないですか?
・・・・そうです。プロ野球の各チームの1年間の試合数です⚾
プロ野球で例えると、今日は“開幕戦”です(*^-^)
143試合ともなると、とんでもないミスで負ける試合もあれば、
信じられない大逆転勝利を収める試合もあるでしょう。
各球団が、優勝するため・1勝するために、全力で取り組む。
その日負けても、良くないことがあっても、最後にTOPにいればいいのです。
受験生のみなさんの残りの日々もそうです★
ときには調子が良くない日もあるでしょう。
それでも、良い日・充実した日を1日でも多く積み重ねていけば良いのです★
最終的に合格するために今できることに全力で取り組みましょう
志望校合格をあきらめかけている人、あきらめるのはまだ早いです。
今からでもまだまだいろいろなことができます(o^-^o)v
奇跡を・信じられない大逆転を起こすには充分すぎる時間がありますよ(*^-^)
頑張れ、中3生

ぜひご参加ください

みなさんのご参加お待ちしています。 ably椿教室 TEL.993-7537