-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2023年
BJ石井教室より『期末テスト対策』の様子
今日は、前回に引き続き、
中学生の「期末テスト対策」と小6生の「中学準備講座」の様子をお伝えします。
中学生は、11月4日(土)と6日(月)に理社の対策を実施!
中1~3生が期末テストへ向けて全集中!
多くの生徒が受講し、教室は満席状態!!
タイマーで時間を計りながらテスト対策プリントを演習しています。
答え合わせをした後は、間違えた問題を個別に解説します。
演習後すぐに質問をして解き直すことで、しっかり確認ができます。
直しをした後は、教材やチェックプリントで再び苦手な所の演習!
続いては、11月13日(月)に実施した小6スペシャル特訓の様子です。
漢字のテストを実施中。間違えた漢字は繰り返し練習!
2回、3回と同じ問題をテストし、最後は見事全員満点取れるようになりました。
よく頑張りました!
こちらの掲示は、10月23日(月)~11月11日(土)に実施した
「中学生コンテスト」(理社)の結果です。
テスト対策として理科と社会の重要語句を覚え、授業中にテスト。
満点が大きいシール●、1問ミスが小さいシール●、それ以外は×です。
みんなよく頑張っていて、見事全部満点の人もいました!すばらしい!
12月のイベント案内
●小6生 中学準備講座 実施中!
※中学までにおさえておきたい英語・理科・社会の3つをセットで学習!
●開設20周年記念『さんくすキャンペーン冬』 ~12/9(土)まで実施中!
対象:小1生~高2生
お得な特典があります! 詳しく知りたい方、教室までご連絡ください。
12/21(木)冬期講習会開講
座席に限りがあるので、受けてみたい方は早めのご連絡をお願いいたします。
【勉強時間 石井教室】TEL.956-7600
BJ重信教室 今年最後の定期テスト!!
BJ重信教室では、10月30日(月)~11月30日(水)の期間で、
中学生と高校生対象の「定期テスト対策」を実施中です。
中学生は、日頃あまり勉強ができていない理科・社会を中心に対策授業を実施。
高校生は、普段受講している科目の足りない部分を補ったり、
普段受講していない科目を集中的に学習したりと、
生徒それぞれに合った授業を行ってきました。
さて、結果はどうだったでしょうか?
テストは終わってからが大切です。
きちんと見直しをして、不明点を解決することが次の得点UPにつながります。
そのために、冬休みはしっかりとした学習計画を立てましょう!
BJでは、高校生は12月21日から、小・中学生は12月25日から
塾生対象の『冬期講習会』がスタートします。
現在実施中の『さんくすキャンペーン冬』を利用して、
お得に勉強を始めてみませんか? 詳しくはこちら
お問い合わせは 勉強時間 重信教室 TEL.964-2523 まで
高3生対象『共通テスト対策プレテスト』実施のご案内!
大学入学共通テストまで残りわずかとなりました。
受験生のみなさん、
体調を崩すことなどないように規則正しい生活を送ってください。
さて、勉強時間では夏休み以降、
高3生を対象に英語・数学の『共通テスト対策講座』を実施してきました。
今回はその総決算として『共通テスト対策プレテスト』を実施します。
これまでの学習の成果を本番で十分に発揮するための実戦練習です。
緊張感ある空間で模擬試験を受ける機会は、意外に少ないと思います。
最終チェックをする機会としてぜひ活用してください。
定員(20名)になり次第締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。
お問い合わせ・お申し込みは 勉強時間エグゼ教室 TEL.933-6887 まで。
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする
椿教室11月便り『仲良しこよし』の巻
の仲が良さそうな2人の小学生
実は、学年も通っている学校も違う2人なのです★(向かって左が小5生、右が小6生)
学年や学校は違えど、一緒に勉強
学習したページ量を競ったり、授業後には小6生が小5生に勉強を教えたりしています。
時には、それぞれの学校の情報交換をしたり、お互いが住んでいる地区の話をしたり・・・
何かと仲が良い2人です
そして、は全員が同じ中学校に通っている中1生
このクラスの良い所は、男女関係なく全員が一致団結できる所です★
期末テストに向けて「全員が、全員の成績UPを望んでいる」、
そういう仲の良さを感じるクラスです
今回ご紹介した小学生や中1クラスの仲の良さは
ably椿教室の「冬期講習会/教室紹介動画」を見てもらえればわかると思います。
ぜひご覧ください
ところで、今は多くの中学生が期末テストに向けての勉強をしている期間だと思います。
ably椿教室では、期末テスト対策『10時間特訓』を用意しています。
期末テスト対策『10時間特訓』11/15(水)~23(木)実施
●対象 中1~3生
●科目 英・数・国・理・社
※授業内でわからない所は、授業後に懇切丁寧に指導します。
ぜひ、お早めにably椿教室にお問い合わせください。 TEL. 993-7537
BJ重信で『勉強のやる気』を出す!!
秋が深まり、受験が近づいてきました。
高3生の中にはすでに入試を終えた生徒もいます。
教室では“受験までのカウントダウン”の掲示が始まり、
生徒たちが弱音を吐くこともしばしば・・・
しかし、今こそ前を向いて頑張るのみ!
一歩ずつコツコツとできることをやっていきましょう!!
重信教室の生徒たちは
「頑張るぞ!!」と気合を入れて、日々頑張っています。
しかし、“やる気”というのは残念ながら持続しないものです。
親:「勉強しなさい!」
子:「今やろうと思ってたところやったのに、やる気失くしたわ!」
そこで、“やる気”を出すためにおすすめなのが、『環境を変える』ことです。
自宅での勉強は、なかなかうまく進まないことが多いものです。
ゲームなどの誘惑が多かったり、
少し睡眠をとろうとしたら1時間以上寝てしまったり、
部屋が散らかりすぎて勉強の前に片付けが必要だったり。
そんな時は、塾に来て勉強をしましょう!!
勉強時間 重信教室でも、
受験生を中心に自習に来る生徒が増えています。
もうすぐ2学期末テスト!!
勉強時間 重信教室で “やる気”をUP


中・高生対象「定期テスト対策」実施中!!
受講生募集中!!
お問い合わせ TEL.964-2523