-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2023年
共通テストに向けて 対策テスト実施!!
こんにちは、受験生のための新学習空間 Jスペースです。
7月8日(土)・15日(土)の2日にわたり、「共通テスト対策」を実施しました。
まず8日に実施したのは、英語の筆記テスト(80分)とリスニングテスト(30分)。
この日は、各高校で「記述模試」が実施されたあとでかなり疲れていたようですが、
みんなしっかり取り組めていました。
写真は受講生が解いた問題の一部です。
リスニングテストは絵やグラフを見て答える問題が出題されています。
音声が速すぎて何が何だか聞き取れません・・・。
今回の数学は難問でした。特に数学ⅡB! 50点取れるかな
最後に、6月12日(月)に実施した「共通テストはこう解け」の様子を
ワンカットでお届けします。
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする
ablyEBC教室 期末テストの結果は?
一学期の期末テストはどの学年も頑張りましたが、
今回は、特に中2生にスポットを当てて結果をお伝えします。
塾生の91.7%が学内順位50位以内、
塾生の50.0%が学内順位30位以内に入りました
主要5教科の中で特に頑張ったのは数学です。
なんと、塾生平均が96.2点!
しかも、塾生全員が90点以上で100点が5人もいました!
中2生は圧倒的に女子が多い学年ですが、数学はめっぽう強い!
数学が
点だった中2生5人を紹介します
📸上段 (左から)Hさん・Mさん・Oさん
📸下段 (左)M君 (右)Sさん
【塾生全員50位以内! 塾生の70%が30位以内】を目指します

ablyEBC教室の『夏期講習会』は 7月23日(日)スタート!
小1~中3受講生 受付中!!
詳しくは、TEL.915-1717 までお気軽にお問い合わせください。
1学期末テスト結果報告! ~ably久米教室~
小野教室の頑張り ~期末テストの結果速報~
前回、期末テスト直前のブログで
「小野教室の生徒の頑張りが結実するよう応援しています」
と、期待を込めてお伝えしました。
期待どおり、見事に頑張りが“結実”しましたので、一部ですがご報告します。
は中2生。
なんと、この中に学内順位TOP10が4人もいます
驚くべきは、Aさん。
中1の冬休みに入塾してから学内順位が100番UPして、TOP10入り!
また、写真にはいませんが、
Bさんは5科目合計が驚嘆の488/500点で見事位!
小野教室の中2生は、TOP10に5名がランクインです
他にも
中1・Cさん 英語99点!
中1・Dさん 理科94点!(4月診断テストより21点UP)
中3塾生の53.8%がTOP30入り!
中3・Eさん 英語が入塾時(中2夏)より52点UP!(39点⇒91点)
・・・などなど、本当によく頑張りました。
ただ、大切なのは 7月~夏休みをどう過ごすか です。
結果が「良かった、悪かった」に関らず、
この期間の頑張り次第で成績は大きく変わります。
そこで、小野教室では7月8日に『父母会』を開催。
「夏の過ごし方のポイント」や、知っておくと得をする「教育情報」をお伝えしました。
教室の廊下には、この夏の“決意表明”として
生徒達の「これだけは頑張る!」という夏休みの目標を掲示しています。
細かい目標設計は7月20日に実施します。


ablyで一緒に頑張りたいという方は、
小野教室 TEL.955-6080までお早めにお問い合わせください。