-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
月別アーカイブ: 2022年4月
ably和気教室/県立西中受験について【1】予告編
ably和気教室では、
このブログを通して県立西中の受験についてシリーズでお伝えしていきます。
次回からもぜひご覧ください!!


そして今春、和気教室では3名が受験し、みごと


県立西中受験についてのご質問・ご相談は、
お気軽にably和気教室 TEL.979-0086 までお電話ください。
新中1生応援キャンペーン/イベント第2弾 実施!
ably和気教室では、4月16日(土)に
新中1生応援イベント第2弾『中学校を知ろう!』を実施しました。
「中学校の定期テストはいつあるの」
「テストの科目はなに」
「どんな高校があるの」
・・・・・など、基本的な情報をお伝えしました。
次回(5月)は、第3弾『定期テスト対策 パート1』を実施予定です。
初めての定期テスト
このイベントで“正しいテスト勉強の仕方”を確認し、1日も早く身につけましょう!!
新中1生応援イベントは、塾生以外の方も参加できます。
お問い合わせ・お申し込みは、ably和気教室 TEL.979-0086 までお気軽にお電話ください。
BJ重信教室 いよいよ受験生!!
1学期がスタートし、新中3生の皆さんはいよいよ受験生です!!
志望校合格に向けて、受験学習や模試が本格的に始まりました。
先日、勉強時間 重信教室では「第1回県模試」を実施!
コロナの影響で教室実施となりましたが、みんな真剣に問題に取り組んでいました。
また、4月18日には、
BJ『GTW(Go to the Win!)2023』の第1弾、「春の目標設計会」を実施します。
塾外生も参加できます
目標達成のために何をしなければならないかを一緒に考えていきましょう!!
5月イベント案内
■小1~高3生対象「5月無料体験授業」 5月6日(金)~14日(土)
■高校生対象「定期テスト対策」 5月6日(金)~14日(土)
■中1・2生対象「中間模試」 5月9日(月)
百折不撓(ひゃくせつふとう)~ably久米教室~
※「百折不撓」…何度失敗しても志を曲げないこと!

期間中には「習熟度テスト」、中3生は「県模試」が実施され、
各々結果が気になるところです。
今回は、特に頑張った小6生に感想を聞いてみたいと思います!

Sさん
こんにちはっ!

この春に頑張ったことを教えてください。
はいっ。え~と、算数は問題に集中して、
正確に速く解けるよう練習しました!
国語は、ミニテストで全部満点になるように頑張りました!

今度は習熟度テストの見直しと
「小学生コンテスト」の四字熟語も頑張って覚えんとね!
はいっ! 頑張ります!
最初に目標を立て、それを達成できるよう“短期集中特訓”で頑張りました

📸(左)新中1生授業 (中央)新中2生目標設計会 (右)新中3生目標設計会
これから先の目標に向かって、百折不撓(ひゃくせつふとう)の精神で


ably久米教室では、1週間の授業見学制度があります。
まずは 来て、見て、試してみませんか

お問い合わせは TEL.955-6030 まで

椿教室4月便り 『かけがえのない日々』の巻
先週から新学期が始まりましたが、学習は順調に進んでいますか
新たなスタート、頑張りましょう
さて、先月、県立高校入試の合格発表がありました。
ably椿教室の受験結果は・・・
合格おめでとうございます!
写真は、合格発表翌日に開催された『卒塾祝賀会』での様子です。
共に受験勉強を頑張ってきた仲間と、
それぞれの新たな旅立ちを祈っての記念写真
最高の表情です (o^-^o)v
この4月からそれぞれ新しいステージでスタートした卒塾生たち。
みなさんの学生生活はまだ続きます。
「大願成就」を祈っています