-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2021年6月27日
ablexe市駅教室だより【夏期目前!「未知の自分」に出会うために】1
エィブルエグゼの『夏期講習会』、7月22日(木)開講
この夏のテーマは「未知の自分に出会う夏!」
およそ40日間に及ぶ夏休みは、自分の力を伸ばす最大のチャンス!
大きな達成感を味わった先に、今までとは違う自分が見つかるはず!
未知の自分に出会うために必要な心構えなど、学年ごとにシリーズでお伝えします。

小4生の授業風景。
割とみんな真面目に取り組んでるんです
小4は、私立中受験の本格的な(算国理社の4科目学習)スタートとなる学年。
学習内容も重要ですが、何よりまず“学習量に慣れる”ことが重要です。
もちろん最初から全てうまくいく、などということはありません。
授業の受け方やノートの取り方から指導していきます。
「少し出遅れたかな」と気にしている方もご安心ください。
『夏期講習会』ではこれまでに学習してきたことの復習がメイン。
ここでしっかり追いついて、2学期以降の学習に弾みを付けていきます。
受験学習を始めようかどうしようか・・・と悩んでいる小4生!
「案ずるより産むが易し」です。
目一杯勉強しよう、という気持ちを持って飛び込んできてください
『夏期講習会』のご案内はこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
コメントする