-
最近の記事
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2021年
椿教室5月便り 「診断テスト結果!」の巻
長いゴールデンウィークが終わりました。みなさんはどのように過ごされましたか?
今回は先月の新学期早々にあった「診断テスト」の結果を報告します。
まずは中3生。
学内順位TOP10に2名ランクイン
学内順位1位のAさんと9位のBくん。
この2人を中心に、中3生は上表のような好結果を残しました★
ably椿教室では、なんと2年連続で学内順位1位 輩出です!
そして、頑張ったのは中3生だけじゃありません。
中2生のCくん。
英語98点、数学96点で学内順位11位。
特に数学は、前回60点→96点と大幅UP
見事に苦手科目を克服!
中1生のDくん。
中学校生活初めての定期テストで、学内順位9位
良いスタートダッシュとなりました★
他にも好結果を出した生徒がたくさんいました(*^-^)
次回の「期末テスト」も期待しています
新高1生対象「数学特訓」実施!
勉強時間エグゼ教室では、ゴールデンウィーク明けに
各高校の定期テスト及び実力テストの対策として「数学特訓」を実施します。
各高校別の対策問題を解いてもらった後に、重要問題の解説を行います。
定期テストの出題範囲は今後ますます広くなっていき、
重要ポイントを絞り込むことが困難になります。
今回の対策問題を解くことで、現段階において必要な項目をチェックしていきます。
因みに、『春期講習会』最終日に実施した東高1年の「課題テスト対策」に参加した
5名の生徒の数学の平均点は94点!! 効果は実証済みです。
今後の学習にもかなり有効となりますので是非ご参加ください。
塾生以外の参加も大歓迎です
受講料など詳細は、勉強時間エグゼ教室 TEL.933-6887までお問い合わせください。
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする
BJ重信教室 診断テスト結果速報!
各中学・高校では、1学期スタート直後にテストが実施されました。
さて、結果はどうだったでしょうか?
勉強時間 重信教室の生徒は、『春期講習会』で対策を行い、万全の態勢で臨みました。
その成果の一部を紹介します!
中1生 Aさん 理科
点! 数学96点 社会93点
中2生 Bさん 数学
点! 英語96点
中2生 Cさん 数学96点 英語93点
中3生 Dさん 英語94点 数学92点
高1生 Eさん 数学97点
みんなよく頑張りました!!
特に中1生は、中学での学習内容の理解度を測る、初めての本格的なテスト。
しっかりと対策を行い、テストに挑みましょう


5月6日(木)~15日(土)
小1~高3生対象『5月無料体験授業』
高1~3生対象 『定期テスト対策』
5月10日(月)
中1・2生対象 『中間模試』
*お問い合わせ BJ重信教室 TEL.964-2523
継続は力なり!
新学期がスタートしました。勉強時間 石井教室では、4月通常授業を開講中!
授業の様子。学校内容のサポート&予習中
高3生を中心に自習する生徒が増加中!!
荷物が多いのは、部活帰りの通塾のため。
各高校では個別面談が実施されています。
目標をしっかり見据え、1年後の“なりたい自分”を目指して頑張れ!
今の思いを継続させていきましょう!
は、中・高生の定期テスト対策イベントを実施します。
【中学生】
●中1・2生対象「中間模試」 5月10日(月)
※現時点での習熟度をはかり、期末テストまでの学習計画を立てる!
●「理社特訓」 5月8日(土)・15日(土)
※期末テスト対策第1弾として理社の特訓授業を実施!
●「理社コンテスト」 5月25日(火)~6月12日(土)
※毎週、理社のチェックテスト実施し重要語句の暗記!
【高校生】
●「定期テスト対策」 5月6日(木)~15日(土)
※中間テストへ向け、物理・化学など科目選択可!
塾生以外の皆さんも参加できます! 最大限活用し、1ランクUPを目指そう!!
また、勉強時間の個別指導を試してみたいという方には、
『5月無料体験授業』(小1~高3生対象)を実施します!
5月6日(木)~15日(土)の期間、1回(80分)の授業を無料で受講できます。
詳しくは、 勉強時間 石井教室 TEL.956-7600までお問い合わせください
新高1生 奮闘中! 4月6日・7日 “2大イベント”実施!
4月6日(火)「習熟度テスト」実施!
4月7日(水)「課題テスト対策」実施!
勉強時間エグゼ教室では、
4月6日(火)に、春期講習会に参加した新高1生を対象に「習熟度テスト」を実施。
翌7日(水)には、東高に進学する新高1生を対象に「課題テスト対策」を実施しました。
今回は、2つのイベントの報告をいたします。
まずは、「習熟度テスト」です。
英語は単語の100問テストを、数学は高1の予習内容のテストを行いました。英単語100問テストを訂正。しっかり覚えましょう。
数学は予習内容でかなり難しい問題があるにも関わらず、98点を得点する生徒もいました。
これからの学習が楽しみです。
続いて、松山東高校新入生を対象に実施した、数学の「課題テスト対策」です。
これまでの過去問を参考に、想定より難しい問題で対策授業を行いました。
2時間40分という長時間にも関わらず、
参加者全員、休憩なしで集中して取り組むことができました。
さすが東高生。気合が入りまくりです。
できなかったところをチェック!
しっかり訂正できています。この姿勢を続けよう。
今回は数学のみ実施。
高校数学ならではの考え方や知っておくと便利な方法を確認しました。
絶対に忘れないように・・・。
新高1生のみなさん! 充実した高校生活を送るためにも、
隙間時間をうまく活用して学習時間を確保しましょう。
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする