-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2020年12月6日
エィブルエグゼ市駅教室だより 【小3シリーズ】その9
小3生の算数
中学受験の算数と言えば
「つるかめ算」や「仕事算」などの「○○算」と名前の付いた文章題。
よく「難しい」と言われますが、
どのくらい難しいのかについてはあまりよくわかっていない人も多いはず。
文章題の多くは図を描いて解くものです。
そのうち、基本となる図の一つが「線分図」。
線の長さで数量を表し、その線の長さの違いに注目して答えを導き出します。
このように、基本となる線分図の書き方を小3生は学んでいきます。
正しい努力は才に勝る
エィブルエグゼは少数精鋭
正しい学習習慣を定着させ、応用力を育成します❗
エィブルエグゼは少数精鋭
正しい学習習慣を定着させ、応用力を育成します❗
エィブルエグゼ市駅教室


https://www.ably-net.com
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
コメントする