年別アーカイブ: 2020年

BJ重信教室で、英数のトレーニング!!

5月11日から各学校で分散登校が始まりました。

中学1年生は、英語や数学といった初めての学習内容に戸惑ってはいませんか
特に、英単語の暗記数学の計算問題には苦戦しているのではないでしょうか。

BJ重信教室には、
苦戦中の皆さんにぴったりの、トレーニングがメインの授業があります。
その名も「RUS(ランクアップショート)」

通常の授業に40分間追加する形で、
英語なら英単語の特訓、数学なら計算問題を中心とした演習を行っていきます。

※受講例はこちら

英単語練習や数学の計算問題演習を、自宅で、自力でコツコツと行うのは
なかなか難しいものです。

BJ「RUS」は、授業とセットでトレーニングを行うことで、
確実に単語力・計算力を鍛えていきます。

その成果が表れたのが、
5月11日実施の「中間模試」(現在の習熟度を調べるためのテスト)です。
「RUS」を受講している生徒は、軒並み高得点をあげていました😊
特に中学1年生は、「RUS」を受講しているほとんどの生徒が85点以上❗

英語と数学の習熟度を上げるには、トレーニングが必須です
あなたもBJ重信教室で、一緒に頑張ってみませんか
 

お問い合わせ BJ重信教室 📞964-2523

カテゴリー: BJ重信教室 | コメントする

新高1生! 入学直後の課題テストはこれでバッチリ!

4月7日(火)、勉強時間エグゼ教室では、
この春の松山東高校の新入生を対象に、数学の「課題テスト対策」を実施しました。

これまでの過去問を参考に、想定より難しい問題で対策授業を実施。

2時間40分という長時間にも関わらず
参加者全員、休憩なしで集中して取り組むことができました。



 

できなかったところをチェック

訂正しています。

 

今回の受講者8名の、「課題テスト」本番の結果は平均90.5  点
満点をとった生徒もいました
学内の平均点が70点台と聞いているので好成績であったといえるでしょう
次回もがんばれ

勉強時間エグゼ教室では、
 スタッフ一同 細心の注意を払い、感染防止と適正な学習量確保の両立に努めています。

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする

自分に負けるな!

今回は、まず『春期講習会』での小学生たちの奮闘ぶりを紹介します

「小学生イングリッシュ」の授業では、全員大健闘
とにかく進むスピードが速い
家庭でも繰り返し復習し、進級テスト全員合格 大喜びでした

みんなで記念撮影
(撮影時のみマスクを外しました!)

今回のことで
「やればできる!」
を実感できましたね。

是非、今後の学習に生かしていきましょう❗

 

さて、公立の小・中学校は1か月以上休校が続いています。

このような時こそ、各々の勉強に対する意識が重要です
本来の学習量を確保できているのか、どうか。
大なり小なり学力差は生じてしまうでしょう。
塾生たちは、「今がチャンス!」と勉強と向き合っています 一人では長続きしなくても、周りで勉強している子がいるだけでも意識は変わるものです。
そういう相乗効果が生まれるのも塾で勉強する強みです
ablyでは、これからも頑張る皆さんを担当一同しっかりサポートさせていただきます
 

ably道後教室では、4/8(水)~28(火)の間の1週間、授業を無料で体験できる
「春のチャレンジ講座」を実施中です
特典満載でお待ちしています。詳しくはこちらまで 📞986-8190

勉強に不安があるなら、是非一度お問い合わせください

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

BJ重信教室で学習効率アップ!!

ついに新学年がスタートしました!
しかし、新型コロナウイルスの影響で多くの学校が休校を余儀なくされています。

皆さん、新しい学習内容に四苦八苦していませんか
宿題をきちんと消化できていますか
鍵となるのは、効率的な学習リズムを持つこと❗

自宅で一人で勉強するのはなかなか大変だと思います。
解らないところがあって進まなかったり、
誘惑が多いためついつい別のことをしてしまったり、
集中力が続かなかったり・・・。

そんな時、BJ重信教室が力強くキミをサポートします
解らないところは手が空いている先生に質問できますし、
自分の苦手な問題を出してもらうこともできます。


写真は、とある土曜日の自習風景です。

なるべく生徒同士が隣り合わないように配慮して
自習を実施しています。

もちろん、換気に気を配り、
アルコール消毒も実施しています

コロナに負けず頑張ろう
 

BJ重信教室は、前向きに頑張る生徒を全力で応援します
 

【イベント案内】
 小1~高3生対象『新学期BJ無料体験授業』 4/9(木)~17(金)
小3~6生対象 『BJいんぐりっしゅ無料体験』 4/9(木)~17(金)
中1~3生対象 『理社特訓』 4/18(土)

お問い合わせ BJ重信教室 📞964-2523

カテゴリー: BJ重信教室 | コメントする

椿教室4月便り 「送故迎新」の巻

いつもと違う春休みをどう過ごしていますか❓
さて、「送故迎新」は、「前任者を送り、後任者を新しく迎える」という意味です。
ably椿教室では、3月~『春期講習会』の間に、多くの新中1生を迎えました。
みんな一生懸命 演習に取り組んでいます☆

まずは、『春期講習会』の一大イベント「オンライン英会話NSP」についてご報告します☆

「オンライン英会話NSP」では、
新中1生が2日間オリジナル教材を使って中学英語の先取り学習をしました。
アルファベットの発音や中学校の授業で使う会話表現、自己紹介などを楽しく練習
また、中学英語の先取り学習として、LESSON1の内容にも取り組みました☆

Anne先生のネイティブな発音に悪戦苦闘する場面も・・・

Aくん「学校の授業よりはるかに難しかったです。今回の英会話レッスンでの経験を
      中学校英語に活かしていきたいです。(*^-^)

椿教室では講習会ごとに「短期集中特訓 英会話レッスン」を実施しています。
そして4月からも、
通常のメニューとして毎週火曜に英会話レッスンが受けられるクラスを設置しました。
中2・3生は・・・ 教科書内容のlistening/speakingを中心に英会話レッスン♪♪
英検3・4級を受けようと思ってる人も・・・ 文法・listeningをじっくり対策レッスン♪♪♪
詳しくは椿教室までご連絡くださいね  📞993-7537

最後にこちらは、ably椿教室卒塾した旧中3生。
先月20日に開いた「卒塾祝賀会」での写真です。
共に受験勉強を頑張ってきた仲間への労い・それぞれの新たな旅立ちを祈っての記念写真☆
非常に清々しい表情です
ちなみに今春、椿教室からは約半数が松山東・南高校に進学します
みなさんの、「一路順風」を祈ります(o^-^o)v

カテゴリー: ably椿教室 | コメントする
1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 27