-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2019年1月15日
椿教室 1月便り 「新年の始まり!」の巻

2019年が始まりました❗
平成最後の年に突入して何かと世間が騒がしいですが、
受験生にとって今は本番間際の大事な時。体調崩さず頑張りましょう

★冬休みの自習スペースの風景 


自習机は昼も夜も常に超満員。
みんなの頑張りはきっと神様に届いているはず

まだまだ学力は伸びる時期なので、最後まで全力を出そう(o^-^o)v
さてこちらは、夏期講習会に続いて今回の『冬期講習会』でも実施した
オンライン英会話「Winter Short Program」(W.S.P)の授業風景

楽しそうに英会話のレッスンをしている生徒たちの様子を紹介します。

★小6生の授業では、
学校の教科書「We Can」を使って
2学期内容の復習を実施しました。
インターネット回線を使った先生との会話は片言の単語中心になってしまいましたが、それで大丈夫❗
「何とかして伝えよう」という気持ちが大切なんです

その気持ちさえあれば、必ず上達していきますよ❗

★こちらは中2生の授業風景です。



学校の教科書「TOTAL ENGLISH」を使用して
不定詞と動名詞の復習を行いました。
マンツーマン授業だったこともあり、間違いを恐れずどんどん積極的に会話に取り組めたようです(*^-^)
本人も、「一人なので、失敗を気にせず話しまくりました。充実した、いい時間でした
」

と嬉しそうに話してくれました。

★最後に中3生の授業風景。
こちらは、高校入試のリスニング対策授業。
入試さながらの問題演習をたくさん実施して
リスニング力を養いました。
2人とも、「リスニングの練習をする機会はなかなかないので、良い予行演習になりました
」

と、好評でしたw(*゚o゚*)w
それぞれ充実した冬休みを送ることができた生徒たち。
今年も自分の目標に向かって学習に取り組んでいきましょう

ただいま、年長・小1~中2受講生募集中

2週間無料で体験授業を受けることができます❗
受講後入塾で特典満載‼

ぜひお気軽にお問い合わせください。
*スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室 1月便り 「新年の始まり!」の巻 はコメントを受け付けていません