年別アーカイブ: 2019年

最高のスタートダッシュ!!

新学年がスタートして、もうすぐ1ヵ月になります。4月のテスト結果はどうでしたか
 
春休み中にBJ重信教室で頑張った松山東高校1年生さんさんは、
4月テスト数学の得点が、それぞれ9693!!.gif
19.4.26BJ重信.jpg
 
BJ重信教室松山東高校1年生全員の平均点90と、
aicon_221.gif最高のスタートaicon_221.gifを切ることができましたkira_24.gif
 
でも、油断は禁物 5月には「中間考査」が待ち受けています。
 
長い連休中の学習計画をしっかり立てて、テストに備えることが肝心
 
そして連休明けには、BJ各教室で 高校生対象「定期テスト対策」を実施します。
ぜひ積極的に参加して、効率的な学力向上を図りましょう
 
ライン maru04.gif
 
高校生対象「定期テスト対策」 5/7(火)~17(金) 実施
 
BJに通っていない人も参加できます。
塾生の紹介があれば、料金特典あり!!(吹出).gif
お問い合わせ・お申し込みは BJ重信教室 電話 311620.gif964-2523まで。
 
※スマホサイトはこちら
 

 

カテゴリー: BJ重信教室 | 最高のスタートダッシュ!! はコメントを受け付けていません

目指せ 満点賞!   

BJ石井教室では、来月5/18(土)「第1回小学生コンテスト」を実施します。
 
算数(計算)国語(ことわざなど)の問題に挑戦して“満点”を目指す、BJ恒例のイベントです。
 
今回の国語の出題内容は・・・
19.4.20BJ石井1.jpg
小2生「ことわざ」(動物編)小3生以上「慣用句・ことわざ」です。
 
知識としてしっかり定着させるため、
約1ヵ月前の4/16(火)より、授業の最初の時間を使って集中して練習を始めました顔(がんばる).gif
19.4.20BJ石井2.jpg
 
📷 必死に覚えています
 
どれだけ覚えられたか?(・・・?).gif  いざ、テスト❗❗
9.4.20BJ石井3.jpg
テストの後は丸付け○×.gif  そして、間違えたところを訂正。
繰り返しテストをし、「やればできる!」を体感していきます。本番が楽しみです笑顔311655.gif
 
「小学生コンテスト」は、BJに通っていない皆さんも無料で参加できます
いっしょに挑戦してみませんか?(うさぎ)326173.gif
 
目指せ、“満点賞”
 




オススメ 264442.gif 小1生~小4生対象『BJくらぶJr.』は、授業料[週最大4回]無料! 311567.gif
ただいま受講生受付中星(うさぎ)326169.gif




 
詳しくは 勉強時間 石井教室 電話 311620.gif956‐7600までお問い合わせください。
 
※スマホサイトはこちら
 

 

カテゴリー: BJ石井教室 | 目指せ 満点賞!    はコメントを受け付けていません

春の便り… 後輩たちへ…。

ably卒塾後3年…。
新たな門出の報告に、卒塾生たちが訪ねて来てくれました笑顔311655.gif
 
19.4.16道後.jpg
 「OKではなくablya 125484.gifです
 
そんな先輩たちから後輩へのメッセージ 顔(☆).gif
 
 A大学入試制度が大きな転換期を迎えているからこそ、先を見据えた広い視野を持ってほしい。
 
 B普段からの勉強を怠らずに頑張ってほしい!!
 
 Cライバルであり、支え合える仲間を大切にしてほしい!!
 
 D少しずつの積み重ねを続ければ、未来への選択肢は自然と増える!
 
ライン star02.gif
 
道後教室では、1週間無料体験ができる
『春のチャレンジ講座』(対象/小1~中3生開講中です
 
塾生たちも、新中3生を中心に「先輩たちに続け!!(吹出).gifと奮闘中
ぜひ一緒にably道後教室を体験してください ! 311567.gif
 
やる気のある皆さんの参加をお待ちしています  (詳しくはこちらまで 電話 311620.gif986-8190
 
※スマホサイトはこちら
 

 

カテゴリー: ably道後教室 | 春の便り… 後輩たちへ…。 はコメントを受け付けていません

椿教室4月便り 「春はみんなで Let's 英会話!」の巻

新学期が始まりましたが、皆さんは良いスタートが切れたでしょうか。

ably椿教室では万全の体制で新学期が迎えられるよう、『春期講習会』を実施しました。

今回はその春期講習会から、「オンライン英会話NSP」についてご報告します!!!★ 315785.gif


  写真は、新中学3年生の授業の様子。5日間集中特訓「英検3級対策」を受講しました。

19.4.12椿1.jpg  英検3級の出題レベルは中学内容修了程度のため、新中3生にとっては非常に難しかったはず。
  ですが、Sherelyn先生が丁寧に教えてくれたので、二人とも「よくわかったと大満足
  終始真剣な表情で受講していました笑顔311655.gif


椿教室では、講習会ごとに短期集中特訓の英会話レッスンを実施してきましたが、
4月からは、通常のメニューとして英会話レッスンが受けられるクラスを設置しました注目(吹出し).gif♪ 255747.gif
  英語・ABC.gif 小学5・6年生は・・・毎週 算数の授業前に手軽に英会話レッスン
  英語・ABC.gif 中学1~3年生は・・・・毎週火曜日、教科書内容の listening/speaking を中心に英会話レッスン♪♪
  英語・ABC.gif 英検3・4級を受けようと思ってる人は・・・・毎週月曜日にじっくり対策レッスン♪♪♪

・・・それぞれの目的に合わせて実施していきます! 311567.gif
詳しくは ably椿教室までお問い合わせくださいね →(ミドリ四葉).gif 電話 311620.gif993-7537 


ライン(黄色)maru05.gif


最後に、こちらはably椿教室3月に卒塾した生徒たち
先月21日の「卒塾祝賀会」でのひとコマです矢印 260363.gif
19.4.12椿2.jpg
共に受験勉強を頑張ってきた仲間と健闘を讃え合い、
それぞれの新たな旅立ちを祈っての記念写真

非常に清々しい表情です(o^-^o)v

 高校でも精いっぱい頑張れ!(キラキラ).gif

※スマホサイトはこちら




カテゴリー: ably椿教室 | 椿教室4月便り 「春はみんなで Let's 英会話!」の巻 はコメントを受け付けていません

新中1生 春の頑張り!

ably久米教室では、新中1生が頑張っています!! 320946.gif


『春期講習会』直前の3/23(土)、新中1生応援キャンペーン 第1回イベントとして
 「親子で中学校を知ろう!」を実施しました! 311567.gif

19.4.11久米1.jpg 
  「中学校で学習する科目は」 「定期テストって何」 「内申点とは??  ・・・などなど、

  中学校情報や高校入試情報をお伝えしました。
  
   ≪参加した生徒・ご父母の感想≫
   男の子 28814.gif Aくん 「小学校と違うところがよくわかり、中学校で頑張ろうと思いました。」
   女の子 _69062.gif Bさん 「自分が目指そうと思っていた高校の学内順位や内申点の目安がわかったので、
            その点数を基準に今から苦手な教科の点数を上げていきたいと思いました。」
   お母さん.gif Cさんのお母さん
          「内申点のことなど、知らなかったのでとてもためになりました。」
  
  初めて知る内容も多かったようです。
  いろいろな情報を知った上で中学へ進学し、目標.gifをもって頑張ってもらいたいと思います


『春期講習会』では「診断テスト対策」を実施しました! 311567.gif
19.4.11久米2.jpg
 


中学入学後すぐに学校で行われる
4月診断テストに向けて、小学内容を徹底復習顔(!!!) 306776.gif  



はたして、中学で初めてのテストで
高得点&上位獲得はできたか!?(吹出)325755.gif 

結果に乞うご期待❗❗




ably久米教室では、これからも1学期を通して【新中1生応援キャンペーン】を継続し、
新中1生を力強くサポートしていきます


第2回イベントは 「中学校の学習方法を知ろう!」 4/13(土)19:00~20:20
塾生以外の方も参加できます!!!★ 315785.gif お気軽にお問い合わせください。 

ably久米教室 電話 311620.gif955-6030

※スマホサイトはこちら




カテゴリー: ably久米教室 | 新中1生 春の頑張り! はコメントを受け付けていません
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22