-
最近の記事
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2017年6月29日
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.6月増刊号】
全国規模の公開模試。
概ね5週間に1度実施され、偏差値の上位順にS→C→B→Aの各コースが設けられる。
毎週実施する「週例テスト」の問題の難易度に反映されるほか、
志望校への到達度を測る物差しにもなる。
だいたい偏差値55以上でCコース、65以上でSコースとなることが多い。
愛光の合格を目指すなら偏差値55が目安。
● 小6生
さん

前々回(3月) | 前回(5月) | 今回(6月) | ||
403点(偏差値61.5) | ![]() | 443点(偏差値64.9) | ![]() | 442点(偏差値63.6) |
Cコース | Sコース | Sコース |
5年生まではCコースだったMさん。
社会を底上げしつつ 他の科目で得点する、
自分の得点パターンができつつあると思います。」
● 小6生
くん

前々回(3月) | 前回(5月) | 今回(6月) | ||
他塾にて受験 | ![]() | 428点(偏差値63.2) | ![]() | 450点(偏差値64.5) |
Cコース | Cコース | Sコース |
今年の春休みに他塾からエィブルエグゼに来たYくん。
これまで以上に中身の濃い学習ができている実感があります。
『夏期講習会』以降もこの調子を続けたいです。」
📷 授業中は真剣そのもの。さすが受験生❗
やっていることが確実に身につき、結果がでる。
それがエィブルエグゼの「応用力育成メソッド」。
その秘訣は、
エィブルエグゼは 正しい学習習慣を定着させ、応用力を育成します❗
7/8(土)・9(日)「オープンスクール」参加受付中❗
エィブルエグゼ市駅教室


https://www.ably-net.com
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.6月増刊号】 はコメントを受け付けていません