-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2017年
エィブルエグゼ市駅教室「夏期合宿日記」
8/1(火)~2(水)の1泊2日、ウェルピア伊予にて小6合宿学習を実施。
部屋に戻っても社会の年表暗記に余念がありません。
2日目も朝からひたすら勉強漬け。
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ市駅教室「夏期合宿日記」 はコメントを受け付けていません
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.夏期講習会特別号】
7/21・22の両日で、「体感!2days」を実施。
「中学受験に向けた学習」がどういうものか、やってみなければわからない。
でも、いきなり難しいことをやっても身につかなければ意味がない。
そうした不安を、まず解消すること。そして、長い夏休みを有効に活用することが目的です。
エィブルエグゼの授業がどのようなものかを実際に体感した上で、『夏期講習会』に臨みます❗
📷 低学年(小1・2)の様子。勉強する、と決めたら、みんな真剣になるものです。
その4名のうち、3名が更なるレベルアップを図るべく、日本最難関・灘中の模試を受験しました。
「上には上がいる」ことを知って、夏のモチベーションに変える❗
現状で満足しない、あくなき向上心をもつことで、
『夏期講習会』でより一層頑張る覚悟が生まれるはず。
6月に実施した「四谷大塚 全国統一小学生テスト」。
今回は2位でしたが、次回(11月)、目指すのはもちろん「愛媛県1位」、そして「全国大会」参加

エィブルエグゼの熱い夏は、まだまだ続きます

エィブルエグゼは 正しい学習習慣を定着させ、応用力を育成します❗
エィブルエグゼ市駅教室


https://www.ably-net.com
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.夏期講習会特別号】 はコメントを受け付けていません
『夏期講習会』6日目
ably和気教室の塾生の中には、学校の宿題がもう終わりに近づいた人もちらほらと・・・。
そのためには、学習リズムの継続 が大切です。
さて、今日は中1生に意気込みを聞いてみました。
これからも頑張ります❗」
少しずつでも、『これをやった』というものを毎日積み重ねて、
本物の学習方法を身につけましょう‼
そして、9月最初のテストで成果に結びつけば、大きな自信につながります。
まだまだ、夏期講習会はこれからです。
ただ今、受講生募集中です。
カテゴリー: ably和気教室
『夏期講習会』6日目 はコメントを受け付けていません
『夏期講習会』4日目
みんな集中して問題を解いていますね☆
▼中学生は、自分で作成した「夏の学習プラン」にそって、毎日の学習を進めています。
【生徒たちの声】
・・・などなど
自分が決めた「学習プラン&目標」の達成目指して、頑張ろう❗❗
ably久米教室では、
中1生を指導しています❗
夏休み中の学習の仕方がわからない中1生の皆さん、まだ間に合います

小1生~中3生まで、お気軽にお問い合わせください。
カテゴリー: ably久米教室
『夏期講習会』4日目 はコメントを受け付けていません
『夏期講習会』3日目
ably小野教室の、小学生対象「宿題終わらす大作戦」 3日目。

今、苦労しているのは 俳句 だそうです。
先生も一緒に考え、アドバイス

小1~中1生は余席あり。
【8月】は
ぜひお問い合わせください❗
カテゴリー: ably小野教室
『夏期講習会』3日目 はコメントを受け付けていません