-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2017年
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.6月号】
毎年恒例の「テスト会」を、今年も6/4(日)に実施。
小1~5生は「四谷大塚主催 全国統一小学生テスト」、
受験学年の小6生は志望校別(私立・附属・県西)の模擬テストをそれぞれ受験しました❗
今回の会場は新田青雲中等教育学校。
学校で受験することで「本番さながら」の雰囲気を味わうことができるのも、
ably.NETの「テスト会」ならでは❗
▲テスト中はいつも以上の緊張感がみなぎります。 ▲小6生の模試終了後は解説授業を実施❗
▲保護者の皆さんには中学入試についての説明会を開催。
今回受けられなかった人も、
次回11/3(金・祝)の「テスト会」で、全国のライバル達と競争してみよう❗
松山も梅雨に入り、そろそろ夏が近づいてきました。
夏といえば・・・、何と言っても『夏期講習会』間近です。
今年のエィブルエグゼのテーマは「この夏、伸ばせ応用力!」
難関中合格に必要な「応用力」を、7/24(月)から開講する『夏期講習会』で目いっぱい伸ばします。
「エィブルエグゼの夏期講習会がどんなものなのか、少し覗いてみたい」
夏期講習会前の7/21・22の両日で、
それぞれの学年でどのような学習をしていくのか、夏期講習会の有効な使い方 など、
“体感”していただきます。
エィブルエグゼは 正しい学習習慣を定着させ、応用力を育成します❗
『夏期講習会』 7/24(月)開講

エィブルエグゼ市駅教室


https://www.ably-net.com
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ市駅教室だより 【H29.6月号】 はコメントを受け付けていません
「小学生イングリッシュ」大好評実施中!
ネイティブの発音を聞いています❗
中学内容まで進めることもできます。
あなたも英語の学習を
ably小野教室では
正しい学習方法&学習習慣の定着を目指す小学生を大募集

カテゴリー: ably小野教室
「小学生イングリッシュ」大好評実施中! はコメントを受け付けていません
6月はテスト対策月間!
◆中1生たちは、英単語を覚えるのに必死です❗
T先生 「ほら❗ ここスペルが違う‼」
T先生 との猛特訓で、
よく頑張りました❗❗
これからテストに向けて、一つひとつ課題をクリアしていこう

中1生
くん 「45位以内・数学80点・英語90を目指す❗」

中1生
くん 「70以内を目指す❗

国語の漢字・文法、理社の語句を全て覚える❗」
中2生
さん 「理社75点以上を目指す❗

社会は毎日問題を解く❗
理科は化学反応式を覚える❗」
中2生
さん 「順位を30番上げる❗ 数学のBMを毎日30分解く❗」

中3生
さん 「英語の得点を上げる❗

そのために苦手な英作文の練習をする❗」
中3生
さん 「苦手な社会で90点以上をとる❗

①学校でもらったプリントは確実に覚える❗
②教科書を音読する❗」
・・・などなど。
それぞれの目標達成のために、「みんなで一緒に頑張るぞ!」
と、教室内はやる気満々ムードにあふれています❗
ably久米教室では、
英数国理社の対策授業&模擬テスト&テスト前日の直前対策で、一人ひとりを徹底サポートします。
塾生以外の一般生も参加できます。
詳しくはably久米教室
955-6030まで、お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: ably久米教室
6月はテスト対策月間! はコメントを受け付けていません
体は小さくてもやる気は無限大!!
4月の学校のテスト&塾のテストで、ともに振るわなかった中1生。
さぞや落ち込んでいると思いきや、
また、ある生徒は
口だけなら誰でも言えますが、ably道後教室の中1生はここからが違う❗
▶部活帰りに塾に来て、担当を質問攻め❗ (納得いくまで帰らない)
▶テストで合格点を取っても、自主学習に来る❗ (満点になるまで妥協しない)
まるで、受験前の中3生を見ているようです❗❗ (現中3生も負けずに頑張れ‼)
期末テストの目標に向かって日々奮闘中❗
頑張れ、中1生
君たちは道後教室の自慢の学年&塾生です‼

現在、ably道後教室では『期末テスト対策授業』を実施中です。
やる気溢れる中1生たちをはじめ、意欲溢れる生徒が当教室にはたくさんいます。
4月のテストのリベンジをしたい人も、更に上を目指したい人も、
本気の君の参加を待っています❗
カテゴリー: ably道後教室
体は小さくてもやる気は無限大!! はコメントを受け付けていません
さあ ここから!
今、中間テストの結果が続々と返ってきています。
5月にBJ重信教室の「定期テスト対策」を受講した生徒の成果をご紹介します

◆中間テストの結果 (一部抜粋)
●MN高1年 数学94点❗
●MC高1年 化学96点❗
●S高1年 英語99点❗
●ME高1年 英語88点❗
●N高2年 クラス内順位2位❗
etc.
納得の成果をあげるには、なるべく早くスタートすることが肝心です。
次なる「期末テスト」がいつあるか、必ずスケジュールを確認し、
中学生 6/3(土)~24(土) 、 高校生 6/3 (土)~30(金)の期間、実施します

カテゴリー: BJ重信教室
さあ ここから! はコメントを受け付けていません