-
最近の記事
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2014年8月30日
アイスクリーム作り★大成功!!
ワクワク・ドキドキの“弾心ing講座”満載で7/21にスタートしたablyの『夏期講習会』も
本日8/30(土)が最終日となりました。
今回は、ably久米教室の“弾心ing講座”の中から、塾生&兄弟&お友達が参加して大盛況だった
「わくわく科学/アイスクリームを作ろう」(7/30実施)の様子をお伝えします。

氷と塩だけで、冷凍庫を使わずにたった10分間でおいしいアイスクリームを作ろうという実験。
「冷凍庫を使わないのに、なんでアイスが固まるの???」



おいしいアイスクリームを作るために、みんな真剣!!
班に分かれて、実験スタート!!
レジ袋に氷と塩を入れて混ぜ、塩の力で氷が解け始めると、一気にマイナス20℃に!
「冷たすぎ!!」


仕上げは、最初に作ったアイスの素を氷の中に入れて袋をぶんぶん回すだけ!
袋に詰まった氷はなかなかの重さ。班のみんなで交代しながら、10分間回すと・・・・・

「わぁ!!!!固まってる!」 見事にカチコチ


とっても美味しそうなバニラアイスの完成

お味はいかが


「おいしい!!」 「ちょっと塩味がするけど、おいしいです!!」
科学実験は大成功

A.R.さん「氷と塩を混ぜるとき、冷たくて手が痛くなりました!」
K.S.さん「最初はうまくできるか不安だったけれど、ちゃんとアイスが固まりました!」
おいしいアイスクリームを食べた後は、理科の勉強です。
「なぜ、アイスは固まるのか?」・・・先生から解説を聞き、実験のまとめはバッチリ

この実験をヒントにして、自由研究をまとめた人もいました。
みんなで協力した「アイスクリーム作り」は、夏休みのよい思い出にもなりましたね!
2学期もみんなで元気に頑張りましょう!!

9/1(月) 後期授業スタート!
小学生も中学生も、久米教室は元気いっぱい

附属中受験希望の小6生対象『’15受験対策講習会』もスタート!!
お気軽にお問い合わせください。 ably久米教室 【

カテゴリー: ably久米教室
アイスクリーム作り★大成功!! はコメントを受け付けていません