-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2014年8月27日
夏期合宿を思い出せ!
ably.NETの小6・中3受験生が一堂に会して行われた1泊2日の夏期合宿。
合宿を終えたably小野教室の参加生たちは、“達成感”いっぱいの笑顔でした。
あれから2週間以上経ちましたが、
参加生のみんなは、合宿で学んだことを活かし、継続して学習できているでしょうか
夏休みも残りわずか。
今一度、夏期合宿で感じた緊張感、どんどん高まっていった集中力や達成感を思い出してみてください。


中3夏期合宿“名物”の「年表」です。これだけの量を2日間で暗記しました。

普段とは違うメンバーでの特訓授業。
いい緊張感の中、学習時間がいつもより短く感じるくらい集中して取り組みました。
2日間で、「絶対無理!」から「あきらめない!」、そして最後には「やればできる!!」へと
気持ちが変わっていきました。
こちらは小6生の「国語特訓」の様子。

同じ目標を持つ仲間がたくさんいて、中学受験に対する意識が高まりました。

お互いに競い合い、集中して頑張ることによって、大きな達成感を味わうことができました。
2学期スタートが目前です。
受験生としての勝負はこれから。
この合宿で得たことを今後の勉強に活かして頑張ろう


9/1(月) 後期授業スタート! 小1~中3受講生募集中!!


『新中1プレスクール』『’15受験対策講習会』,「日曜特訓」「附属・県立西中 実践模試」のご案内はこちら
お問い合わせは ably小野教室


カテゴリー: ably小野教室
夏期合宿を思い出せ! はコメントを受け付けていません