-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
月別アーカイブ: 2014年8月
“熱闘!” 夏期合宿
ably.NETの夏の最大イベント・1泊2日の夏期合宿。
各教室から計128名の小6・中3受験生がウェルピア伊予に集まり、
8月11日(月) 9:20、いよいよスタートしました
気合い十分で全員がんばっています!
カテゴリー: 日記
“熱闘!” 夏期合宿 はコメントを受け付けていません
エィブリィ道後教室の夏!
まずは、EKKα の学習の成果が出ました。漢字検定 全員合格!
エヘヘ、凄いでしょ
(担当のちょっとした自慢です)
それをお祝いして、記念写真をパチリ
手に持っているのは、合格証と漢検の最優秀賞の盾やトロフィーの数々です

エィブリィでは、『夏期講習会』を絶賛開講中!
この夏、道後教室では新しい試みとして小学生の「英語」を実施しました。
目標は英語に慣れ親しみ、ネイティブな英語を聞き、臆することなく発音ができるようになること。
そのために用意した秘密道具がタッチペンです

教材のスピーカーマークを押すとペンが発音をしてくれます。
これには生徒たちも興味津々。
使ってみると・・・みんなとても楽しそう


早速、発音してみますが、やってみると意外と難しいようです・・・。
繰り返し聞いて発音をするのですが、初めのうちはなかなか聞き取れなくて苦戦していました。
『夏期講習会』も後半戦に突入

中学生の英数特訓や1泊2日の合宿など、
レベルアップ

この機会にしっかり自分を鍛え上げよう!
カテゴリー: ably道後教室
エィブリィ道後教室の夏! はコメントを受け付けていません
“逆転の夏”に向けて邁進中!
夏休みももう2週間以上消化しました。
学習に、部活に、遊びに、充実した夏休みを過ごせていますか?
勉強時間では、7/23(水)~8/2(土)に『夏期講習会』~Ⅰ期~を実施。
BJ重信教室の生徒たちは、苦手克服や1学期の総復習など、
それぞれの“逆転の夏”を目指して、1科目3日間ごとの“短期集中”学習に取り組みました。
今回は、Ⅰ期に実施したイベントの様子をpick upしてお伝えします。
【小学生】
検定にチャレンジ!
「漢検」の過去問に挑戦! ○級に挑戦したらどのくらい得点できるのか、腕だめし。

「学校の宿題もBJで終わらせるぞ!」と強い意気込みで、7/26(土)に実施しました。
【中学生】

まずは、愛媛の高校入試についての正しい情報を頭に入れました。
そして、「中1・2生の高校入試ももう始まっている!」ことを意識して
志望校や今後の学習など、「目標」について考えました


GTWとは、受験対策の年間特別プログラム。
先輩塾生の入試までの軌跡をまとめたスライドを見た中3生たちは、受験生としての意識がUP

これからの目標を再度確認しました。
8月の愛進研までに頑張ること、この夏の目標を設定し、“逆転の夏”を目指して邁進します

BJの『夏期講習会』~Ⅱ期~は、8/5(火)よりスタートしました。
個別カリキュラムだから、途中参加も大丈夫
まだまだ“逆転”のチャンスはあります
ぜひ一度お問い合わせください!
個別カリキュラムだから、途中参加も大丈夫

まだまだ“逆転”のチャンスはあります

ぜひ一度お問い合わせください!
カテゴリー: BJ重信教室
“逆転の夏”に向けて邁進中! はコメントを受け付けていません