-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2014年
10月は「小学生応援月間」です!!
こんにちは、BJ重信教室です。
BJでは、10月は 小学生応援月間 として様々なイベントを実施していきます。
まずは、10月9日から始まる「無料体験授業」
BJの授業を体験したことのない小学生なら誰でも参加OK。
10月9日(木)~17日(金)の期間中、最大2回まで無料で授業を受けることができます。
体験授業後に入塾される場合は、“入塾金無料”の特典も
この機会に、ぜひ試してみませんか10月20日(月)には、算数・雑学の問題にチャレンジする「小学生コンテスト」
「小学生コンテスト」は塾生以外の方も無料で参加できる楽しいイベントです。
次の写真は、前回コンテスト(5月実施)の様子です。
“満点賞”は、自分で好きな景品を選べます

小学生のみなさん、
BJ重信教室で「勉強の秋」を一緒に楽しみましょう

※BJの「小学生応援月間」 詳しくはこちら
カテゴリー: BJ重信教室
10月は「小学生応援月間」です!! はコメントを受け付けていません
継続力 ~その2~
BJでは、中3受験生を入試直前までサポートする『2015入試対策講座』が
9/13(土)よりスタートしました!
今日は、BJ重信教室よりその授業の様子をご紹介します。
今回の授業は
です!

1:2の指導形態ではなく、小集団授業の形で実施。
個人別に時間・範囲などを細かく確認! 随時、得点や理解度をチェックしています!
*入試対策講座のカリキュラムはこちら
ちなみに、
は授業の1時間半前の様子。

この時間に、すでに全員そろっています
そして、前回の
の復習中。授業でもらったプリントも綺麗にファイリング
授業の後も残って、「実力テスト」に向けて学習中。
自習で残った生徒は
を中心に学習を進めていました。


1:2の指導形態ではなく、小集団授業の形で実施。
個人別に時間・範囲などを細かく確認! 随時、得点や理解度をチェックしています!
*入試対策講座のカリキュラムはこちら
ちなみに、


この時間に、すでに全員そろっています

そして、前回の


授業の後も残って、「実力テスト」に向けて学習中。
自習で残った生徒は


カテゴリー: BJ重信教室
継続力 ~その2~ はコメントを受け付けていません
がんばりました!
飛び交う声援、全力疾走、流れる汗・・・
塾とは一味違った塾生たちの“懸命にがんばる姿”を、たくさん見ることができました
塾とは一味違った塾生たちの“懸命にがんばる姿”を、たくさん見ることができました

一方、勉強のほうはというと・・・
中学校では、夏休み明け早々に実施された「診断テスト」の結果が返ってきました。
今回は、夏休み中がんばりぬいたably小野教室・塾生のすばらしい成果をいくつかご紹介します

●中1生(9月診断テスト)
Aさん・・・5科目470点 1位

Bさん・・・5科目465点 3位 (16位UP

Cさん・・・5科目460点 4位
Dさん・・・5科目448点 10位 (7位UP

●中2生(9月診断テスト)
Eさん・・・5科目469点 1位


Fさん・・・5科目450点 7位
Gさん・・・5科目447点 9位 (6位UP

Hさん・・・5科目440点 10位
●中3生(実力テスト)
Iさん・・・5科目418点 1位

Jさん・・・5科目402点 3位
Kさん・・・5科目397点 5位 (5位UP

Lさん・・・5科目394点 7位
さあ、みなさんもably小野教室で一緒に成績UP



GTW2015!『今年の入試はこう戦え!』 10/18(土)済美高校にて開催



『新中1プレスクール』&『’15受験対策講習会』を開講中

ぜひ、ably小野教室[

カテゴリー: ably小野教室
がんばりました! はコメントを受け付けていません
あなたも「小学生コンテスト」に挑戦を!
ablyでは小学生の頑張りがすぐに実感できる「小学生コンテスト」を、年間5回実施しています。
小学生コンテストは、<雑学コンテスト>と<計算コンテスト>の2種類のテストで
漢字力・計算力・暗記力などの基礎力を鍛えるものです。
今回の雑学コンテストのテーマは「四字熟語」でした。
(4月は「ことわざ」、6月は「中・四国の地理」を覚えてテストしました。)



この日出席した人は(雑学コンテストは)全員満点でした


次は11月後半に実施予定です。内容は10月中旬にお知らせします。
(ホームページでもお知らせしますので、ぜひご確認ください
)

ablyに通塾していなくても、小学生ならどなたでも参加OK

あなたも「小学生コンテスト」に挑戦してみませんか?



ablyでは、小6生の進学準備を応援する
『新中1プレスクール』&『’15中学受験対策講習会』 開講中



・・・など、何でもお気軽にお問い合わせください。
【ably和気教室

カテゴリー: ably和気教室
あなたも「小学生コンテスト」に挑戦を! はコメントを受け付けていません
体育大会 頑張った!
2学期は1学期に比べ、学習内容・量ともにレベルアップしますが、加えて学校行事も目白押しです!
その1つが体育大会
先日、K中の体育大会に行ってきました
たくさんの人の中から、久米教室の生徒のみんなをさがすのに一苦労
一生懸命頑張る姿はとってもいいですね

みんな、教室での“いつもの顔”とは違った一面を見せてくれました。
きっと中学校生活のいい思い出になったはず!
さあ、「スポーツ」の次は、勉強の秋です


ably久米教室は、何事にも一生懸命取り組む皆さんを応援します

カテゴリー: ably久米教室
体育大会 頑張った! はコメントを受け付けていません