-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
年別アーカイブ: 2014年
大事な時期を乗り切れ!
1年間の中で一番大事な学期はいつでしょう
いろいろな意見はあると思いますが、中学生にとっては絶対3学期ですよね
なぜなら、3学期は1年間の内申が決まる学期であり、
3年生は受験に向けての総仕上げの“時期(とき)”だからです
ably道後教室ではその大事な“時期”を最大限に活かすためのイベントを用意しました。


今回の学年末テストは1年間の総仕上げとなります。
1年間の学習成果を占う総合範囲のテストになりますので万全の準備をして臨みましょう。

「成績を上げたい」 「どのように勉強すべきかわからない」
・・・という皆さんを、道後教室が全力でサポートします


また、中3生には自習スペースを開放しています。
空いている時間に塾で勉強しようと多くの中3生が学校帰りに立ち寄り、
自習スペースは質問をする生徒で常に満席状態

みんな寸暇を惜しんで学習に励んでいます。

入試本番までまだまだ時間はあります。第一志望校合格目指して最後まで頑張ろう



ably道後教室では1/27より、無料お試し『トライアル講座』を開講します





やる気のある皆さんの参加をお待ちしています!!
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably道後教室
大事な時期を乗り切れ! はコメントを受け付けていません
いざ!日本の最難関へ! ~灘中入試~
松山市内の私立中入試は終わりましたが、全国的には中学入試はこれからが本番
関西では毎年1月の第3週にピークを迎え、
首都圏では2月1日から3日までに最難関校の入試があります。
エィブルエグゼ市駅教室からもここ数年は県外の難関校に挑戦する塾生が増えており、
今年も日本の最難関中学・灘中の入試に挑みます
6年後の大学入試では同じ土俵で競い合うライバルになるかもしれない。
そんな受験生たちと実際に同じ空気で入試に挑むことには、大きな意味があるはずです。
合格すれば、昨年に引き続き、エィブルエグゼからは2年連続の快挙

実力をしっかり発揮して、合格を掴み取れ

※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
いざ!日本の最難関へ! ~灘中入試~ はコメントを受け付けていません
想いよ 届け!
いよいよ明日18日からセンター試験、本格的な大学入試のシーズン到来です。
BJ重信教室には、受験生を応援する、担当の強い気持ちを込めたものがたくさんあります
その一つが、全国の受験・学問に関するお札やお守り 写真はその一部です。
県外出身の担当が、帰省の折にそれぞれの地元でも合格祈願


さて、こちらでは担当があるものを作成しています。
これは、BJ重信教室の担当一人ひとりが、受験生を思う気持ちを書き込んだカイロ

入試本番で不安や心配を感じたとき、少しでも解消できればと思って
例えば…


毎年いろいろな種類のカイロを作っています。
私たちの想いが、しっかりと届きますように

受験生のみなさん!
入試本番まで油断することなく、体調管理に気をつけてください。
本番で実力が発揮できることを祈っています
入試本番まで油断することなく、体調管理に気をつけてください。
本番で実力が発揮できることを祈っています

※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ重信教室
想いよ 届け! はコメントを受け付けていません
受験生の一番長い日 ~愛光中入試!~
松山市内の私立中入試、掉尾を飾ったのは1月9日に行われた愛光中です。
まだ暗いうちから開場を待ちます
愛媛県のみならず、他県からも多くの受験生が集まり、これまでの入試会場とは一味もふた味も違います。
担当一同にとってはこの雰囲気も毎年のことですが、受験生たちにとってみれば初めて目にする光景。
やっぱりここでも、エィブルエグゼ恒例「気合入れ」
緊張感は大事ですが、我らが塾生は実にリラックスした様子で会場へ。
昼休み。
一旦ここで気持ちをリセットして、最終科目に臨みます。
お母さんにも気合を入れてもらいます
とにもかくにも、受験生のみなさん、ひとまずはお疲れ様でした。
が、まだ県外難関校の入試が残っています。
気を抜かずに、頑張ろう
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
受験生の一番長い日 ~愛光中入試!~ はコメントを受け付けていません
松山市内の中学受験、真っ盛り! ~済美平成中入試!~
1月7日は済美平成中の入学試験日でした。
松山市内の中学入試は
1/5の新田青雲、1/7の済美平成、そして1/9の愛光・愛大附属・県立西と続いていくわけですが、
ちょうどその中日にあたるのが、済美平成中です。
エィブルエグゼ市駅教室からは17名の塾生が受験。
ここ数年、人気を高めている学校でもあり、「済美平成中が第一志望」という塾生も多くいます。
幾分緊張した面持ちで集合場所に来ると思いきや・・・


たくましいものです。
全力を出し切って来い!

※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
松山市内の中学受験、真っ盛り! ~済美平成中入試!~ はコメントを受け付けていません