-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2012年1月16日
中学入試の現状を知る!~入試報告会~
1月9日の愛光中学の入試で、愛媛県内の私立中入試はひとまず終了となりました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
これからまだ県外の中学校の入試が残されていますが、
エィブルエグゼ市駅教室では、
1月15日、今春の中学入試の一つの括りとして「入試報告会」を実施しました。
中学入試を来年以降に控えている小学生のご父母の方を対象に、
今春の合格実績、そして各中学校の入試状況などを報告。
様々な情報を正しく、できるだけ詳しく伝えることも、
私たち塾の大切な役目の一つと考えています。お子様の進学先を考える際には、
こうした報告会などを活用して最新の情報を手に入れ、
決してうわさや風評に惑わされないことが大切ではないでしょうか。
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
中学入試の現状を知る!~入試報告会~ はコメントを受け付けていません
大学入試の本格的な幕開けとなるセンター試験が遂にスタート!
大学入試センター試験が、1/14(土)と15日(日)に実施されました。
『勉強時間』からもたくさんの高3生が受験する【愛媛大学城北会場】に応援に訪れました。
県内では3つの会場で実施されますが、3,570人と最も受験者数の多いのが城北会場。
会場前の入り口付近は、受験生と応援に駆けつけた人たちでごった返していました。
この1年間の苦労をかみ締めながら、「絶対に失敗できない」というプレッシャーの下、
みんな今までになく緊張した表情で会場へと入っていきました。
受験生の皆さん! ここからが本当の正念場です!
自己採点の結果に関わらず、
それぞれの志望校合格を目指し
最後まで諦めずに頑張りましょう!
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
大学入試の本格的な幕開けとなるセンター試験が遂にスタート! はコメントを受け付けていません