-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2011年1月11日
愛光学園入試!
1月9日、日曜日。愛光学園の入試当日です。
全国的にも進学校として有名な愛光の入試ということで、体育館内は本当に混み合っていました。
松山会場での受験者数は746名とのこと。 写真うしろいっぱいに受験生と保護者がいます
8:30になると生徒は体育館から教室へと移動。
激励をして生徒を送り出したあとに、愛光学園から保護者の方に、入試や合格発表に関する諸注意がありました。 先ほどまで生徒たちが座っていた席に保護者の方が座り、案内が始まりました
入試を迎えるにあたって気をつけるべきは、まずは体調。
体調不良の生徒はいないようで、その点については安心しました。
これで松山市内の主要な中学入試は終了です。あとは10~14日にかけての合格発表待ち。
結果はあくまでも通過点。一息ついたあと、それぞれの目標に向けて始動だ
また、県外受験の予定者は、もうしばらく受験学習が続きます。
油断せず、取り組みましょう
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
愛光学園入試! はコメントを受け付けていません