-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「ably小野教室」カテゴリーアーカイブ
小野教室 塾生たち頑張れ! ~夏休みの成果編【2】~
中2生は職場体験の影響で順位が出る時期がずれましたが、
夏休みの成果である9月診断テスト結果が出そろいました。
今回は、中2生の結果にスポットを当てて報告します。
📸(左から)Aさん・ Cくん・ Fくん
💠得点の伸び(1学期末テスト比較)
【英語】 Aさん 36点⇒64点! 28点UP
Bくん 65点⇒86点! 21点UP
【数学】 Aさん 38点⇒68点! 30点UP
Cくん 37点⇒71点! 34点UP
Dくん 67点⇒96点! 26点UP
Eくん・Fくん 点満点おめでとう!
💠学内順位 上がったランキング(1学期末テスト比較)
位:Cくん 5科目120点UPで30番UP! 自己ベスト更新!
位:Eくん 5科目86点UPで30番UP! TOP30位入り!
位:Aさん 5科目105点UPで25番UP! 自己ベスト更新!
まさにablyの夏のテーマ“飛躍”となりました。
小野教室のみんなと一緒に
「成績を上げたい」、「頑張りたい」という人はぜひお問い合わせください。
さて、9月に続き10月も要注意!
特に中2生は、
自分たちがメインとなる新人戦も控えるなど、様々な行事が予定されています。
しかし、学習面においてはこれからの時期(中2の2学期)が特に肝心なのです。
診断テスト結果が良かったからと満足していては・・・ 「油断大敵」です。
そのため、小野教室では10月から
通常授業に加えて2学期末テストに向けた「対策授業」を始動させます。
中1・2生『2学期末テスト対策/第1弾』(理科・社会)
10/22(火)・24(木) 19:00~21:55
まずは、ぜひ無料体験授業を受けてみてください。
ご連絡お待ちしております。 ably小野教室 TEL.955-6080
小野教室 塾生たち頑張れ! ~夏休みの成果編~
夏休みの成果の一端、9月診断テスト結果が返ってきているところですが、
今回は中1生の結果にスポットを当ててご報告します。
【英語】なんと、塾生のほぼ全員が得点UP
Aさん 45点⇒79点! 34点UP
Bくん 67点⇒98点! 31点UP
Cくん 70点⇒90点! 20点UP

Bくん 62点⇒86点! 24点UP 英数合計55点UP
Dさん
点! 1学期末テストから連続満点!
Eさん
点!
「OneDAY特訓」や「SUS夏期スペシャル」でトレーニングを継続した結果です。
中学生の英数トレーニング授業「スキルアップショート(SUS)」は
生徒個々に合わせた問題を徹底してトレーニングしていくメニューです。
通常は40分ですが、9月本格スタートを前に、
1科目80分×3回の“夏期スペシャル”バージョンで実施しました。
「SUS」なら、なかなか自分だけではやらないトレーニング(英単語や計算など)の時間を
しっかり確保・継続できます。
特に中1生は2学期が勝負!
学習の難易度も量もUPしますので、成績の差がつきやすくなります。
だからこそ、この時期のトレーニングの重要性は言うまでもありません!
みなさんもablyで一緒に頑張りませんか?
まずは、ぜひ無料体験授業を受けてみてください。
ご連絡お待ちしております。
ably小野教室 TEL.955-6080
小野教室 塾生たち頑張れ! ~夏休み編~
夏休みも残りわずかですが、勉強の進み具合はいかがでしょうか?
突然ですが、この虫は何でしょう
先日、小野教室の前に飛んできました。
生徒達にも聞いたところ・・・
生徒A「カナブン」⇒先生「でかすぎるやろ!」
生徒B「フンコロガシ」⇒先生「なんでそんなもんが飛んでくるんだ!」
※実は日本にもフンコロガシはいるのですが、とても小さいそうです。
正解は「カブトムシ(メス)」です。
小1の男の子は、見た瞬間に答えました
彼は昆虫好きです
(直接見たり触れたりする機会がないのでしょうか、
彼のように答えた生徒はほとんどいませんでした。)
小野教室の生徒達も、
夏のテーマの通り“飛躍”できるよう、頑張り続けています!
【中1・2生】
9月から本格スタートする「SUS(スキルアップショート)」の様子です。
なかなか自分一人ではやらない
トレーニング(英単語や計算など)の時間をしっかり確保します。
みんな集中して頑張っています。
中3受験生は、8月の毎週土曜日に授業をプラスし、英数の強化を図っています。
カメラを向けられたら「はいピース!」ではなくて、「気づかないぐらい集中しなさい!」

学習時間ランキングも
毎日掲示して、
みんなで競い合って
頑張っています!
スタッフ一同、
夏の学習の仕上げを
徹底的にサポート
していきます。
まもなく2学期スタート!
みなさんもablyで一緒に頑張りませんか?
まずは、ぜひ無料体験授業を受けてみてください。ご連絡お待ちしております。
※ホームページでも受け付けています。→こちら
ably小野教室 TEL.955-6080
小野教室 塾生たち頑張れ! ~夏休み編~
夏休みに入って2週間余り、勉強の進み具合はどうですか?
小野教室では、「夏の特別講座」で1学期の総復習を実施!
英作文や社会の重要語句の暗記も進めています。
夏休み中に、めざせマスター!
学習時間ランキングも掲示して、みんなで競い合っています。7月中で100時間を突破した強者も!!

夏休みの宿題も進んだようです
万全を期して2学期を迎えるため、ably小野教室では
本日より 小1生~中3生を対象に『無料体験授業』を実施します。
中学生は、
英数のトレーニング「SUS(スキルアップショート)」や「9月診断(実力)テスト対策」も実施します。
併せてご活用ください。
ablyは、目標達成に向けて頑張る皆さん一人ひとりをしっかりとサポートします。
一緒に頑張ってみようという方は、ぜひお問い合わせください。
ably小野教室 TEL.955-6080
頑張った、小野教室塾生たち! ~次は、〇〇に向けて~
期末テストに向けて頑張った小野教室の塾生たちを紹介します。
Aさん 学内順位20位台! 5科目得点も400点超!
よく頑張りました! 自信を持って、次も頑張ろう。
Bさん 学内順位30位台! 4月に入塾してから40番
!
まだまだ、上がるぞ! 夏休みもがんばれ!
頑張った塾生たちは他にもたくさんいます・・・
TOP10に塾生2名!
Cさん 診断テストに続き、学内順位
位! 英語はなんと
点!
結果を変えたければ、行動を変えるしかありません。
また、結果が変わらなかったのなら、行動が十分でなかったのかもしれません。
結果が「良かった・悪かった」に関わらず、
今までの自分の行動(学習)を振り返り、次にどう活かすかが大切です。
まもなく始まる夏休みをどう過ごすかが、今後の成績を大きく左右します。
さて、ably小野教室では、7月6日(土)に
夏休みの過ごし方のポイントや入試情報をわかりやすくお伝えする
「父母会」を実施しました。
▼中1・2生対象『ぷち入試情報セミナー』
① O中の実力は?高校は?(私立vs国公立)~志望校受験に向け準備を~
② 大学入試情報 ~逆算からの志望校選び~
▼中3生対象『定期父母会』
① 教室の方針確認 ~第一志望校受験→合格、そしてGP2025へ~
② 大学入試情報 ~安易に志望校を下げない~
③ この夏休みのポイント ~中3GP2025!本格始動!~
内容を詳しく知りたい方、塾に興味がある方、まずはぜひ、お問い合わせください。
また、学習相談も随時受け付けております。
ably小野教室 TEL.955-6080