-
最近の記事
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「ably小野教室」カテゴリーアーカイブ
診断テスト結果速報!
ably小野教室の塾生たちが、またまた素晴らしい結果を出してくれました。



★英語99点・数学96点❗
模擬テストの「間違えたところ」に絞って
問題演習を繰り返したことが良かったと思います。
次は1番を目指すぞ!



★英語94点・数学100点❗
熱心に自習に取り組んできたIさん。
良い結果を出した後も、コツコツと継続しています。
小1~中1受講生受付中❗❗
(※中2生は満席のため【予約申込】受付中です)
2週間無料で体験した後に入塾されると“入塾金無料”となるほか、
中1生は「学年末テスト対策」(2/16~22実施)も無料

各学年とも、早期に満席となる場合もございますので、お問い合わせはお早めに。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
診断テスト結果速報! はコメントを受け付けていません
冬期講習会 開講中!
ably小野教室では、12月25日開講の『冬期講習会』に先立ち、21日より「プレ冬期」を実施しました。
★小学生はably個別で「理社特訓」を実施❗

2日間の集中特訓で、
普段なかなか手がつけられない理社の基礎力を鍛えました

★中1・2生は1月診断テストに向けて、2学期重要単元の対策授業❗

英数国3科目の特訓授業に加え、
英理社の語句チェックも行い、
3日間で基礎から徹底的に鍛えました

そしていよいよ、25日より『冬期講習会』がスタートしました。
26・27日に実施した、小学生の「宿題終わらす大作戦!」は、ご覧のとおり満席


みんな、短い冬休みを有効に使えるよう、2日間一生懸命宿題に取り組んでいました

今日も、小野教室は頑張る小中学生たちの熱気でいっぱいです

冬期講習会は1月6日まで。それぞれの弱点補強・学力UPを目指して頑張ろう



ただ、中2生は満席のため、現在は【予約申込】の受付中です。
また、小6・中1生はまもなく定員となるため、2月よりクラスを増設予定です。
小5生まではまだ余席がありますが、早期に満席となることも予想されますので、
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
冬期講習会 開講中! はコメントを受け付けていません
期末テスト結果速報!
またまたやりました❗ ably小野教室の生徒たち

難度が増した2学期期末テスト・・・でしたが、中1生が1学期に続いて学内順位でワンツーフィニッシュ❗❗



前回より2番UPして、みごと
位獲得







苦手な数学では、過去の類似問題・模擬試験の解き直しを
何回も繰り返しました。
ably小野教室の指導は、基礎学力UPのためのトレーニング方法や家庭学習の仕方など、
正しい学習方法と学習習慣の定着に徹底的にこだわっています。
『冬期講習会』では、一人ひとりの学習プランを作り、弱点強化を図ります。
ぜひ参加してみてください。
でも、その前に

ablyでは、『チャレンジ講座』 開講中

1週間の無料体験のほか、
受講後入塾すると、『冬期』受講料[小:算国、中:英数理社]が無料になるなど、特典がいっぱい❗
ぜひお問い合わせください。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
期末テスト結果速報! はコメントを受け付けていません
小学生もがんばっています!【その2】
ably小野教室では、11/25に『第4回 小学生コンテスト』を行いました。
今回の“雑学”コンテストのテーマは「童謡・唱歌&文学」。
歌詞を見て曲名を答えたり、古典から現代小説まで幅広い文学作品の作者を答えたり・・・。
事前に配られた問題(50問)を、一生懸命覚えました。
また、今回は事前に“計算”コンテストの「対策授業」も実施❗
▼計算コンテスト対策中

正確かつスピーディーに計算するには、練習あるのみ‼
受講した生徒は、平均して5点UPしました

▼コンテスト当日・・・


今回も優秀者がたくさん出ました。“満点賞”には景品も

小学生のうちに、暗記や計算などのトレーニングの習慣を身につけておくと、
進級・進学後もスムーズに学習を進めることができます。
そのために、小野教室では正しい学習方法の指導やノートトレーニングにも力を入れています。
でも、その前に


1週間の無料体験のほか、
受講後入塾すると、『冬期』受講料[小:算国、中:英数理社]が無料になるなど、特典がいっぱい❗
ぜひお問い合わせください。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
小学生もがんばっています!【その2】 はコメントを受け付けていません
小学生もがんばっています!
中学生はテスト対策の真っ最中。対策授業に加えて自習や補講と、毎日猛勉強中ですが・・・
その一方で、小学生もがんばっています❗
ablyの小6生は、
9月から開講中の『新中1プレスクール』で小学校内容をしっかり身につけるための学習を継続中です。
そんな中、小野教室では11/14に、理科・社会の「個別特訓授業」を実施しました。
まとめのプリントをチェックして、問題に挑戦❗
中には、20枚以上解いた生徒も‼
実施後の生徒の感想は・・・
覚えておくべき事柄が多い理科・社会は、
そうすることで、進学後も無理なく勉強と部活を両立しやすくなります。
ably小野教室では、冬期講習会前にも、小学生対象「個別特訓」の体験授業を実施予定です。
また、11/30(木)からの『チャレンジ講座』は、
1週間の無料体験のほか、
カテゴリー: ably小野教室
小学生もがんばっています! はコメントを受け付けていません