-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「BJ石井教室」カテゴリーアーカイブ
「期末テスト」&小学生「数学検定」大健闘!!
今日は、BJ石井教室で1学期がんばった生徒をご紹介します
まずは小学生。
6月に実施された「第1回数学検定」で・・・・・・小4生Yさん、8級合格!(小4修了程度の内容)
小6生A君、6級合格!(小6修了程度の内容)
・・・と、2名が現在の学年修了内容の級に見事合格しました
二人とも、現在はBJの『夏期講習会』で、応用問題にチャレンジ中
しっかり力をつけるぞ!!
そして中学生&高校生は「期末テスト」で大健闘中1生…2名が英語100点!
塾生の英語平均91点!中1生B君…学内4位!
中1生Cさん…学内順位44番UP
中2生Dさん…数学90点! 社会90点!
中3生Eさん…学内順位37番UP
高3生Fさん…数学100点!
高3生Gさん…生物99点!
・・・・・・など、ここでは紹介しきれないくらいたくさんの塾生が、
すばらしい成果を収めました!
(塾生のみなさんは、「教室だよりvol.27」で詳しく見てね!)
さて、夏休み真っ最中!!
勉強&宿題は順調に進んでいますか?
BJでは、7/25(水)に『夏期講習会』が始まったばかり。
第Ⅰ期〔7/25~8/4〕は、
1ターム(3日間)単位の短期集中講座。
科目数・ターム数・時間帯を選んで受講できます
部活や習い事のある人も、ぜひBJにご相談ください!
「この夏、なんとか成績したい!」と思う人!
まだまだ間に合います!!
一緒にがんばって、
「勝負の夏」「充実の夏」にしましょう
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
「期末テスト」&小学生「数学検定」大健闘!! はコメントを受け付けていません
「明るく・元気に・前向きに!」期末テスト頑張るぞ!!
期末テスト直前!
BJ石井教室でもテスト対策&自習で連日満席状態です。
さて今回はちょっと視点を変えて、
今さらですがBJ石井教室の責任者(わたくし山本)について紹介させていただきます!
教室を運営するにあたり、
「明るく・元気に・前向きに!」が私のモットーです
何事も考え方次第。
人間、いくらでもプラスに変えていくことってできますよね。
常日頃から生徒にも「前向きに!」考えるように接しています。
先日、授業をもっている生徒に次のようなアンケートをしました。
山本先生の血液型は何でしょう?
7割の生徒がA型と回答。
「宿題のチェックが細かいから?」か、
「約束したこと・きめたことにうるさいから?」か、
几帳面なA型と思ったのでしょうか?
正解は、自分が決意したことは全力投球するO型です。
山本先生はどんな先生ですか?
小学生A君:「算数のわからないところがあったら、全部はしからはしまでわかりやすく教えてくれる先生。」
中学生Bさん:「話しやすくて、おもしろい先生。」
中学生Cさん:「宿題をいやがらせのように出す先生 でもおもしろい先生。」
“Cさん
でも宿題をしたから成績上がったよね~!!” by山本 山本先生にお願いしたいことは?
小学生Dさん:「これからも教えてください!」
中学生Eさん:「宿題の量を減らしてください!」
“まずは先生が納得できるくらい勉強してね!
そしたら宿題は考えるかも…?” by山本
毎日、生徒と冗談も交えながら楽しく、
そして「してはいけないこと」に対しては厳しく、指導をしています。
私だけではありません。
BJ石井教室の講師みんなが一丸となって、成績向上&志望校合格に向けて毎日指導をしています。
「明るく・元気で・前向き!」なBJ石井教室で成績を上げたい、
小学生・中学生・高校生のみなさん
いつでもご連絡をお待ちしています
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
「明るく・元気に・前向きに!」期末テスト頑張るぞ!! はコメントを受け付けていません
BJ石井教室、おかげさまで5周年! 4月新コース「ランクアップS」開講!!
中学生は新学習指導要領での学習がいよいよスタートしました。
「教科書が厚くなった!」
「サブ教材が増えた!」
なかには、
「もらった教科書の重さを量ったら、9.6kgあった!」
…など、
子どもたちも学習内容が増えたことを少しずつ実感しているようです。
次の2つを比べてみてください!
★昨年度の中2英語教材
★今年度の中2英語教材
これは、BJ石井教室で使用している中2英語教材の「目次」です。
昨年度までと比べると、40ページ以上も増加!!
この量を、昨年までと同じ時間数で学習していくには無理がある。
でも、通塾回数を増やすとお金もかかるし、体力的にもきついし・・・。
なんとかうまく解決できないだろうか・・・
と考え、この4月新たに開講したのが
「ランクアップS(ショート)」です
ただいま、黙々と演習中!
通常授業の前後で40分間トレーニング&演習を実施!
しかもかなりの低料金!
開講して1週間が過ぎましたが、受講生はメキメキと力をつけてきています。
BJ石井教室では、学習内容の増加にともなうフォローメニューも満載!
4月は中学生「理社1DAY特訓」、5月は中3生「国語文法特訓」も実施!
目標達成に向け、心新たに頑張りたい人!
ぜひBJ石井教室に来てみてください!!
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
BJ石井教室、おかげさまで5周年! 4月新コース「ランクアップS」開講!! はコメントを受け付けていません
明日、冬期講習会開講! 入試・検定合格に向けてがんばるぞ!/BJ石井教室
明日より、BJでは『冬期講習会』がスタート!!
通常メニューに加えて、BJ石井教室では、小学生対象「第3回漢検にチャレンジ!」
中3生対象「年末数学特訓」
…を実施します。
今回は、「第3回漢検にチャレンジ!」についてご紹介
BJ石井教室では、小学生が漢字検定や数学検定にチャレンジし、
これまでにたくさんの生徒が合格しています。
11月の検定では、すでに現学年レベルの級に合格した人も!!
しかも、小4生のGさんは、満点で合格し、満点賞をもらいました
次回の検定は2月実施。
BJ石井教室の「第3回漢検にチャレンジ!」では、
小学生を対象に、漢検の模擬テスト&漢字特訓で現在の実力をチェックしていきます。
もちろんチェックのあとは、合格に向けて、日々トレーニング!!
全員合格に向けて、冬休みも頑張るぞ!!塾生以外の方でも参加できます
・漢字の実力をチェックしたい!
・漢検を受けてみたい!
そんなあなたの挑戦をお待ちしております
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
明日、冬期講習会開講! 入試・検定合格に向けてがんばるぞ!/BJ石井教室 はコメントを受け付けていません
逃げない者が勝者となる!! さあ、夏の頑張りやいかに…!/BJ石井教室
松山市ではほとんどの中学校で運動会が終わり、ほっと一息の1週間・・・?
いえいえBJ石井教室では、運動会の前後で夏休み明けのテスト結果が返却され、
元気よく成績表を見せてくれる中学生で盛り上がった1週間でした。
夏休み中、BJ石井教室では中学生全員に、通常受講している英語・数学の宿題とは別に、
毎日の宿題として「理科・社会のトレーニング」もカレンダーに記載し実施していきました。
そして、塾に来たときは毎回厳しくチェック
学校の宿題だけでも大変だったでしょうが、「逃げない者が勝者となる!」を合言葉に、みんなしっかりこなしていました。
果たしてその成果は・・・
なんと、塾生の80%以上が1学期期末テストよりも学内順位UP
しかもそのほとんどが30番以上もUPと大健闘!!
みごとやってくれました!!
さあ、次は2学期の期末テスト
中だるみしやすい10月、
BJ石井教室では「中学生理社コンテスト」「中3年表特訓」「中1・2生中間模試」など様々なイベントを実施し、
期末テストに向けての準備をしていきます。
それだけではありません。
「小学生コンテスト」「高校生テスト対策」など小学生・高校生のイベントも盛りだくさん!!
そろそろ勉強を頑張ろうと思っている皆さん!
ぜひ一度、BJ石井教室の授業を体験してみてください。
塾生の皆さん!!
さらなる飛躍に向け、「嫌なことから逃げず、前向きに」頑張るぞ!!
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
逃げない者が勝者となる!! さあ、夏の頑張りやいかに…!/BJ石井教室 はコメントを受け付けていません