-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「ably椿教室」カテゴリーアーカイブ
椿教室2月便り「獅子奮迅の活躍!」の巻
今年の
は、例年と比べて暖冬で過ごしやすく感じます。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか

ちなみに、タイトルの「獅子奮迅」とは、「はげしい勢いで物事に取り組む」という意味です。
冬休み明けの診断テストでは、どの学年の生徒も良い結果を出しました(*^-^)
なかでも中2生は、まさに“獅子奮迅”の活躍をした生徒が非常に多かったです




学内順位TOP10の半数、5名がably椿教室の塾生です❗
さらに、中1には学内順位4位、
中3には学内順位6位の生徒が在籍しています

さて2月も半ば。
今、中3生は県立高校受験に向けて、中1・2生は次の学年末テストに向けて、必死で取り組んでいます。

📷 左:中1生 右:中2生
中1・2生の皆さん❗ 学年末テストは、1年間の締めくくりのテストです。
最大限の準備をして、最高の結果を出しましょう

ably椿教室では、「学年末テスト対策」を用意して頑張るキミを応援します。

学年末テスト対策 『10時間特訓』は、2/12(水)~20(木)実施

●対象・・・中1・2生 ●科目・・・英語・数学・国語・理科・社会
※授業内でわからない所は、授業後に懇切丁寧に指導します。




今からでも参加できます❗
現在開講中の『トライアル講座』(無料体験)参加生なら、学年末テスト対策も無料

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室2月便り「獅子奮迅の活躍!」の巻 はコメントを受け付けていません
椿教室1月便り「壮士凌雲!さらなる進化へ」の巻
遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます❗
2020年が始まりました。みなさんにとって良い年になるように頑張っていきましょう(*^-^)
ちなみに、題記の四字熟語の意味は、「気高く立派なこころざし・積極的に高みを目指すこと」です。
ably椿教室では、この四字熟語に該当する受験生がいます

こちらは、2019年12月30日に実施した中3生の年末特訓の様子です。

5科目の模擬試験に数学の小問特訓を加え、朝から夜まで猛勉強の一日でした。
各生徒と面談も実施し、
自分の現状の学力の確認と、志望校合格のために何を勉強すべきか明確な
を定めました。

この年末特訓で良い結果を出した生徒も良くなかった生徒も、
新年になって心機一転、さらに勉強への意欲を高めて取り組んでいます。
まだ、時間はあります(o^-^o)v まだ間に合います

続いて、昨年度に続き 好評の オンライン英会話「Winter Short Program(WSP)」の授業風景です。

最大5日間受講した生徒たちは、授業中は普段話すことのない英語での会話に没頭していました。
授業は、全て英語・・しかも今回はマンツーマン指導でした

リスニング力が伸びるには、これ以上ない環境でした




2週間無料で体験授業を受けることができます❗
受講後入塾で特典満載


さらに中学生は、学年末テスト対策授業も無料で受講できます

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室1月便り「壮士凌雲!さらなる進化へ」の巻 はコメントを受け付けていません
椿教室12月便り「思う念力岩をも通す!」の巻
題記のことわざは
「どんなことでも、一心に思いを込めて事にあたれば、できないことはない」という意味です。
先月下旬の2学期期末テストで、
ably椿教室の生徒たちは見事にことわざ通りの好結果を出してくれました(o^-^o)v
早速ご紹介したいと思います。
各学年の写真は、期末テスト対策授業での写真です。
このときから、良い結果を出しそうなオーラを感じていました
(*^-^)(o^-^o)v

まずは、中1生です。



続いて、中2生。




最後に中3生。



塾生全員が「良い点数を取りたい
」と一心不乱に勉強に取り組んだ成果が出ましたね 


今回の結果で自信を持って、2020年も一生懸命に取り組んでいきましょう

今年学習した内容の復習は、今年の内に終わらせませんか

さまざまなメニューを用意して、みなさんのご参加お待ちしています

また、ただいま「冬のチャレンジ講座」開講中

1週間無料で体験授業を受けることができます❗
受講後入塾で特典満載


※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室12月便り「思う念力岩をも通す!」の巻 はコメントを受け付けていません
椿教室11月便り「小学生の日常・中3生の実力テスト結果」の巻
寒くなってきましたね
いかがお過ごしでしょうか?

季節の変わり目は風邪をひきやすいので、気をつけましょう。
一方で、季節が変わっても変わらない日常があります。
小学生の個別授業前の様子です。

学校のテストで良い点数を取るために、頑張る児童 

もうすぐ始まる中学校生活で、良いスタートを切れるように頑張る児童 

勉強が好きだから、積極的に取り組む児童 

・・・目的は様々ですが、普段からコツコツ取り組む姿勢は、みんな一緒です(o^-^o)v
続いて、先月もお伝えした、中3生の実力テスト結果です。

T中で1学期の期末テストから学内順位をどんどん上げている2人の生徒をピックアップします

1学期期末⇒7月実力⇒9月実力⇒10月実力 と合計4回の定期テストがあり、
Aさん
61位 ⇒ 43位 ⇒ 36位 ⇒ 22位


Bくん
34位 ⇒ 28位 ⇒ 23位 ⇒ 22位


また、全体でも約7割の塾生が学内順位ベスト30にランクイン!
ちなみに、1学期期末の段階では、学内順位ベスト30にランクインした塾生は全体の2割未満でした。
椿教室の中3生は、夏休み以降、実力がどんどん伸びて
素晴らしい成長曲線を描いています


さて、各中学校では、今月の下旬から期末テストが控えています。
ably椿教室では、「期末テスト対策」を実施します。
期末テスト対策 『10時間特訓』は、11/13(水)~21(木)実施

●対象・・・中1~3生 ●科目・・・英語・数学・国語・理科・社会

皆さんのご参加、お待ちしています。

最後に、台風19号災害支援募金
ably椿教室でも、被災された方々への募金活動をしています。
ぜひ、ご協力ください。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室11月便り「小学生の日常・中3生の実力テスト結果」の巻 はコメントを受け付けていません
椿教室10月便り「診断テスト結果&熱くて暑い体育大会・運動会」の巻
2学期が始まったばかりだというのに、
診断テスト・体育大会・運動会と小中学生にとっては行事が立て続けにありました。
ably椿教室の塾生たちは、勉強に運動に大活躍❗
まずは、診断テスト結果からご報告します。
【中1生】

英語・数学の塾生平均点が90点超え❗
Aさん、学内順位5位 


【中2生】

塾生の5科目平均点が学校平均より+132点❗
学内順位1位のBくんを筆頭に、
学内順位トップ10に4名ランクイン

非常に素晴らしいクラスです


他にも、多くの塾生が夏休みの勉強の成果を発揮してくれました 

また、【中3生】の実力テスト結果も非常に良好でした

中3生は来月も実力テストがあります。その結果は来月のブログで詳しく報告します

さて、秋の風物詩と言えば・・・・・ 運動会
T中・T小の体育大会・運動会行ってきました



子どもたちの笑顔、楽しそうな雰囲気、一生懸命運動に取り組んでいる姿から、
我々担当も元気をもらいました

さらに、体育大会に行った際に、懐かしの卒塾生と再会


元気そうで何よりでした





※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室10月便り「診断テスト結果&熱くて暑い体育大会・運動会」の巻 はコメントを受け付けていません