-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「ably久米教室」カテゴリーアーカイブ
3年生だけど4年生!? がんばるNさん!
こんにちは、ably久米教室です。
今回は小学1~3年生対象の「きっずablyコース」のNさんをご紹介します。
続けることはすごい!
毎回の授業で集中してがんばるNさん。
小学3年生だから内容も簡単か・・と思いきや、教材は4年生が学習する内容(しかもスラスラと
)
「きっずablyコース」の教材は、無学年制の進級式です。
しっかり取り組めば、次の学年の教材に進むことができます。
「きっずコンテスト」開催!
先日、小1~3年生対象の「きっずコンテスト」を行いました。さまざまな雑学に挑戦するコンテストです。
動物の名前や世界遺産など、回を重ねるにつれて難しい内容の問題が出てきますが、
Nさんは今回も満点を獲得しました



ably久米教室では、8/5(月)~31(土)の期間中、「きっずablyコース」の無料体験を実施します。
夏休みを「宿題」だけで終わらせるのはもったいないことです。
小学校低学年のうちに正しい学習習慣をつけるために、ぜひ『きっずトライアル』をご活用ください。
お問い合わせは、ably久米教室

※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
3年生だけど4年生!? がんばるNさん! はコメントを受け付けていません
エィブリィ久米教室の小学生
エィブリィ久米教室では、小学生「通常授業」に加え、
その 漢字検定・数学検定
(基礎力UP)
その 小学生コンテスト
(学習意欲喚起)
その 集中補講
(学習内容の定着)
・・・など、小学生の「やる気」と「基礎学力UP」を最大限バックアップしています。
少人数の教室ながら、年間延べ100名以上(昨年)の「漢検」受検者がいて、
小6生で4級(中1~2レベル)に、中3生で準2級(高1レベル)に…と、高い目標にも果敢に挑戦
検定では、
「目標をもち、越えていくことの大切さ」、そして、「継続学習の必要性」を伝えています。
ぜひ、エィブリィ久米教室で、基礎学力をUPさせませんか。
当然、中学受験(附属中受験)もバッチリ対応します
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
エィブリィ久米教室の小学生 はコメントを受け付けていません
どどん!と “446点”!!
446点!
中学生の皆さん、これが何の数字かわかりますか
エィブリィ久米教室・中3Tクラス〔松山東・南・北志望〕の
1学期期末テスト5教科の平均点です。
学校平均との差、なんと136.9点
(中3平均差96.1点)
これこそ、正しい学習習慣をこつこつ積み上げた証。
中学生の皆さん。
『夏期講習会』まだ間に合います。
この夏、思い切って一歩踏み出し、
エィブリィで本気の勉強を始めませんか。
エィブリィ久米教室が最大限サポートします
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
どどん!と “446点”!! はコメントを受け付けていません
『GET400プロジェクト2013!』進行中! ~第1・2弾実施報告~
ably久米教室では、5月初旬より
5科目計400点UPを目指す『GET400プロジェクト2013!』をスタートし、
定期テストに向けての準備を着々と進めています。
今回はその第1・2弾の実施報告と今後の予定をお知らせします。第1弾
講座制授業 『国語文章読解特訓』・『理科化学特訓』を実施中!
〈実施日時〉5/18(土)・25(土)・6/15(土)
〈対象〉中学生
『GET400プロジェクト第1弾!』は、単元を絞った集中特訓授業(講座制授業)を実施。
中1~3生まで幅広く参加し、
弱点克服に向けた集中トレーニング(全4回)のうち、前半2回の授業が終了しました。
▼6/15(土)には第3・4回の授業を実施する予定です。

6/8(土)『中学生コンテスト』実施!
『GET400プロジェクト第2弾!』は、久米教室オリジナル「中学生コンテスト」を実施しました。
理社国をメインとした特別イベントです。
定期テスト前に理社国の基本語句をチェック。
特別ルールのもと、基準をクリアできるまで粘り強く頑張っていました。
~今後の予定~
第3弾 『1学期末定期テスト対策』 6/20(木)~26(水)
対象;久米中および附属中生ならどなたでもご参加いただけます

第4弾 『定期テストアフターフォロー』 6/27(木)~28(金)
対象;定期テスト対策受講生


エィブリィの授業を無料で体験できます!

※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
『GET400プロジェクト2013!』進行中! ~第1・2弾実施報告~ はコメントを受け付けていません
スペシャルイベント実施報告!~エィブリィ久米教室で世界を感じる~
ably久米教室では、6/8(土)特別イベントを実施しました。
参加したのはably久米教室に通塾する中1~3生。
現在 シンガポールに留学し勉強を重ねている
高2生のS先輩(エィブルエグゼ卒塾生)に
自身の体験から感じている、英語の必要性や学習方法などを話してもらいました。
流暢な英語を“生披露”してくれる場面もあり、
身近な先輩の頑張りは、子どもたちにも、そして我々にも良い刺激となりました
イベント実施後、久米教室の塾生からは、
「1年くらいしか留学していないのに発音もきれいで驚いた。」
「中学英語の必要性を改めて感じた。」
「外国の学習環境は日本と大きく違うことに驚いた。」
「何事も努力が必要だと感じた。貴重な話が聞けて、視野も広がってよかった。」
「英語を頑張って海外に行きたい。」
・・・などなど、
英語の勉強に対する意識が変わり、「頑張ろう」という“やる気UP”
の声が多く聞かれました。
最後に、みんなで記念撮影
Sさん、本当にありがとうございました
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
スペシャルイベント実施報告!~エィブリィ久米教室で世界を感じる~ はコメントを受け付けていません