-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
新学年スタート!
さあ、いよいよ新学年がスタートしました

中学生のみなさん、「診断テスト」の手ごたえはいかがでしょうか?
ably久米教室では、『春期講習会』で前学年内容の復習&「診断テスト対策」を実施しました。
特に、今回が“中学生として初のテスト”となる新中1生は、最高のスタートを切るべく大奮闘

今回は、そんな新中1生たちの様子をご紹介します。



春期中には、「習熟度テスト」を実施。
テスト後には、テスト訂正&リ・テスト(再テスト)でできなかった問題を解き直し、理解を深めました。














さて、久米地区の新中1生のみなさん。
新しい学習環境での学習に不安があれば、エィブリィにお任せください!
ably久米教室では、4/6(月)より「通常講座」を開講中。

対象は小1~中3生。
ぜひお気軽にably久米教室[

カテゴリー: ably久米教室
新学年スタート! はコメントを受け付けていません
4月授業スタート! 春休み中のがんばりやいかに!?
本日4月8日から、BJでは通常授業が始まります

各高校も今日が入学式
新しい環境で心機一転!頑張ろう と思っている人も多いはず。

入学式・始業式が終われば、中・高生は早速にテスト・・・
BJ石井教室でも、春休み中はこのテストに向けた対策授業をじっくりと行ってきました。
理科と社会を中心にトレーニング演習をこなしました!
高1数学の予習内容がどれだけ定着したかを確認! そして、英単語力もチェック!
そして、小学生も・・・。
今まで学習した漢字が覚えられているかチェック!
さあ、中・高生はいよいよテスト目前

最後までしっかりチェックをしてテストに臨んでいきましょう。
BJ各教室では、本日より 「新学期無料体験授業」がスタート

・・・という皆さんの参加をお待ちしています。
カテゴリー: BJ石井教室
4月授業スタート! 春休み中のがんばりやいかに!? はコメントを受け付けていません
東高合格プログラム 第2弾!
3月29日(日)、EBCホールにおいて
新中3生対象の「東高合格プログラム」第2弾、『入試にチャレンジ!』を実施しました。
ably久米教室からは、新中3生が5名参加。
今回は、3月11・12日に実施された愛媛県立高校入試問題に挑戦しました

まずは目標得点を設計し、理科&社会の問題にチャレンジ。
実際の入試問題を解くことで、
今の自分の到達度・理解度を知り、東高合格ラインまでの距離を確認することができました。
それぞれに課題が見つかり、やるべきことが見えてきたようです。
そして、つい先日、みごと東高に合格した先輩たちからの

なアドバイス




みんな
メモを取りながら、熱心に聞いていました。
学習の仕方、部活との両立などなど、
東高を目指し、受験生として頑張ってきた先輩の実感のこもった話に、
つい担当も引き込まれてしまいました。
これから受験を迎える新中3生のみなさんにとっては、どれもすばらしいアドバイスになったはず

これから1年間、「東高合格プログラム」を継続し、本物の学力を身につけよう!
まずは、残りの春休みを有意義に過ごし、
4月診断テストで学内上位を目指そう!!
カテゴリー: ably久米教室
東高合格プログラム 第2弾! はコメントを受け付けていません
卒塾祝賀会
3/21(土)、ably道後教室では中3生の「卒塾祝賀会」を実施しました。
3/11(水)・12(木)の入試で、中3生たちは今までの学習成果を発揮し頑張りました!
その結果は・・・
高倍率の逆境の中、最良の成果がでました
すごいでしょ


最後はみんなで写真を一枚。
次は後輩の皆さんの番ですね。
道後教室の塾生たちはすでに準備を始めています!
特に新中1生は中学生活へ向けての準備に余念がありません。

現在、ably道後教室では『春期講習会』を開講中!
4月最初の学校のテストでしっかり結果が出せるよう、前学年内容の復習を頑張っています。
また、道後教室では4/6(月)より『春のチャレンジ講座』を開講します。
新年度最高のスタートを切るために、道後教室で集中力を磨きませんか!?
『春のチャレンジ講座』では1週間無料で授業を体験できます。
やる気にあふれた皆さんの参加をお待ちしています!!
詳しくはこちら(
986-8190)までお問い合わせください!

カテゴリー: ably道後教室
卒塾祝賀会 はコメントを受け付けていません
中3生 みんなよく頑張った!!
県立高校入試が終わり、3/21(土)はably久米教室の
卒塾祝賀会
でした。


夏合宿や年末特訓、日々の授業や自習などなど。それぞれにいろいろな思い出があることでしょう。
みんな本当によく頑張りました

最後の最後まで、一緒に頑張り抜いた仲間たち。
受験を通して経験したつらいこと・大変なこと、すべてのことが、
先生たちは、頑張るみなさんをずっと応援しています
きっとこれからのみなさんの糧となります。
高校へ進学してからも、目標を見つけてそれぞれの道で頑張ってください!!
先生たちは、頑張るみなさんをずっと応援しています

カテゴリー: ably久米教室
中3生 みんなよく頑張った!! はコメントを受け付けていません