-
最近の記事
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
期末テスト頑張りました! 診断テストから大躍進!! 夏期講習会でさらにパワーアップだ!!!
期末テストの結果も出て、いよいよ夏休み!
今回は塾生たちの頑張った成果を報告させていただきます。
まず、過去最高順位を達成した生徒が12名!
そして、学内順位一桁の生徒が5名!
その中の一人は、2位の生徒に50点以上の差をつけ、ブッチギリで位です!!
やったぞ、5教科でTOP3に入った! K君おめでとう!!
5教科で初の学年1位、おめでとうH君!!
は、中学進学後、数学で過去最高得点を取った二人。
よく頑張った、次も期待しているよ!!
さらに、前回より学内順位が上がった生徒が24名!
凄いぞみんな! この勢いで夏期講習会に臨み、
さらにパワーアップだ
ably道後教室では、
7/22(月)から『夏期講習会』が開講しています。
この夏、さらなる学力の飛躍を当塾の生徒たちと目指しませんか。
今からでも参加お申し込みできます!
お早めに、TEL.986-8190 までお電話ください。
頑張る君たちの参加を待っています。
BJ石井教室 ☆1学期期末テスト 結果報告☆
こんにちは!
今回は、1学期期末テストの結果報告です。
24BJ夏期講習会 7月25日(木)開講
夏休みは、BJの夏期講習会で徹底的に復習しよう!!
塾を探しているお友達がいたら、ぜひ紹介してください。

●小・中学生「診断テスト」 実施日:8月1日(木)
●中3GP『夏特訓』 実施日:8月3日(土)
●「小学生コンテスト」 実施日:8月17日(土)
●中1~3生「診断テスト対策」
実施:8月19日(月)・24日(土)・26日(月)
BJは個別指導だから、一人ひとりのwantsに対応!
座席に限りがありますので、お早めにご連絡ください。
お問い合わせ【勉強時間 石井教室】TEL.956-7600
エィブルエグゼ市駅教室『夏の絵日記2024』【1】
7/18(木) “飛躍!” エィブルエグゼの夏期講習会、開講!
小4生も今日から開講。
熱気が充満しています(エアコンは効いてます)。
小6受験生は過年度の入試問題の解説から。
どこを間違えたのか、熱心にチェック中。
それぞれの目標に向けて“飛躍”するための夏期講習会。
今年も元気に開講しました
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
コメントする
共通テストに向けて 『対策テスト』及び『情報Ⅰ対策 体験会』実施!!
こんにちは、個別指導の勉強時間エグゼ教室です。
今回は7月に実施した高3生対象のイベントについて報告します。
7月8日(月)と15日(月)の2日にわたり、共通テストの対策テストを実施しました。
●8日(月)は、英語のリスニング・リーディングの対策テストを実施。
▼リスニングの問題です。
リスニングは、音声が2回読まれる問題と1回しか読まれない問題があります。
1回聞いて内容を把握するのは大変です。
日頃から英文を聞く練習を積んでおきましょう。
●15日(月)には、数学の対策テストを実施。

プロジェクターを使って、図形の内容について解説を行いました。
複雑な問題でしたが、パターン別の画像を見ることで理解が進みました。
’25年度から新たに共通テストに導入される「情報Ⅰ」対策の“体験会”を実施しました。
8月より開講する勉強時間の「情報Ⅰ」対策は、
ライフイズテック社の「情報AIドリル」を利用して学習を進めます。
今回は、ライフイズテック社の担当の石田さんに、活用の仕方を説明していただきました。

実際にAIドリルを体験してみて「継続して受講したい」という生徒も多数いました。
高3生のみなさん、共通テストまで6ヶ月をきりました。これから効率よく学習するには何が必要かを考え、
この夏休みを有意義に過ごしましょう。

受講生募集中!
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする