-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
EBC教室の中1生も頑張っています!


テストのたびに学内順位を上げている
くんを紹介します。

▼ F くん ▼ I くん

対照的な2人ですが学習意欲の高さは“双璧”です❗

Q.1 成績が上がった理由を教えてください。
Fくん 前回のテストで、ライバル(Hさん)に負けたことが悔しかったから!
Iくん 塾の授業で説明された内容を、きちんと聞いて覚えたから!
Q.2 どんなときにやる気になりますか?
Fくん 「テストまであと●日」と、テストが迫ってきたとき。真夜中で静かになったとき。
Iくん 目的がはっきりしたとき。
Q.3 成績を上げる秘訣を教えてください。
Fくん 暗記をするときは机ではなく、横になったり、動いたり、自由な体勢でする。
そして、覚えたら翌日テストをして、覚えているかどうかを確かめる。
Iくん わからなかった問題の解き方や答えを、徹底的に覚える。


なんと、中1・2生とも、英語・数学いずれも90点以上

【中1塾生平均点】
英語91.5点 数学91.9点

【中2塾生平均点】
英語90.7点 数学95.7点

EBC教室の「学年末テスト対策」は2/19(日)まで実施中。


ablyEBC教室の熱い授業をぜひ体感してみてください

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ablyEBC教室
EBC教室の中1生も頑張っています! はコメントを受け付けていません
1月診断テストNo.1!part2 & 学年末テスト対策始動!
またまた出ました❗ 1月課題テスト 学年
位



高校2年生 Aくん。よく自習に来て、今も頑張っています

さて、中学生は、1月22日よりすでに学年末テストに向けた学習を始めています。
授業前に理・社のコンテストを実施し、重要語句をチェック❗
そして2月3日からは、本格的に「テスト対策授業」が始動しました


わかりにくいところはそのままにせず、すぐ先生に質問 

大切な学年末テストに向けて、全力で取り組んでいます❗
それぞれの学年の総仕上げに向け、3学期も頑張ろう

BJ石井教室より小1生~高2生の皆さんにお知らせ


【期間】 2/1(木)~17(土)
★期間中最大3回まで、BJの授業を無料で体験できます

★体験後、入塾すると各種特典あり! 詳しくはこちら


【期間】 ●中学生 2/3(土)~17(土) ●高校生 2/6(火)~24(土)
★この機会に気がかりな単元を総復習しませんか

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
1月診断テストNo.1!part2 & 学年末テスト対策始動! はコメントを受け付けていません
世界No.1!
今年度最後の『小学生コンテスト』
雑学部門では、いろいろな「世界No.1」をしっかり覚えて、“満点”に挑戦しました❗
コンテストに向けての学習は、
知識として役立つのはもちろん、暗記力を鍛える練習にもなります。


がんばって覚え、景品を3点ゲットした強者も

3学期を、学年の総仕上げとして最後まで頑張ろう

ably小野教室では
ただいま 小1~中1受講生受付中❗❗
(※中2生は満席のため【予約申込】受付中です)
2週間無料で体験した後に入塾されると“入塾金無料”となるほか、
中1生は「学年末テスト対策」(2/16~22実施)も無料

各学年とも、早期に満席となる場合もございますので、お問い合わせはお早めに。
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
世界No.1! はコメントを受け付けていません
小6生「ably個別体験会」
ably久米教室では、2/3(土)に現小6生対象の『ably個別体験会』を実施しました。
中学での理科&社会の学習に備えて、「ably個別」コースの理社授業を体験

今回は、中1最初の4月診断テストにも出題される小学生内容の復習です。
◆まずは、要点のまとめプリントを見て、基本用語の確認❗
◆次は、プリント演習❗
わからないところは先生に質問しながら、それぞれのペースでプリントを解いていきます

▼わからない問題を質問するAくん。 ▼どんどん問題を解いていくBくん。

◆丸つけ・訂正・見直しまでできたら、得点入力❗




▼パソコン入力もバッチリ‼ 一人ひとりに合わせたプリントで、やる気もアップ


1時間の授業体験はあっという間❗ よく集中して取り組むことができました。
中学での学習&4月診断テストに向けて、トレーニング方法を身につけていこう❗❗
【対象/小1生~中2生】





受講生大募集中です❗
一緒に明るく元気に勉強しませんか⁉
詳しくは
までお気軽にお問い合わせください。

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably久米教室
小6生「ably個別体験会」 はコメントを受け付けていません
ハピ♡どき収録!
2018年、個別指導の勉強時間は15周年を迎えます。
このたび、15周年を記念して
勉強時間エグゼ教室が、テレビ愛媛の番組「ハピ♡どき」で紹介されることになりました。
今回はその取材の様子をお伝えします。

番組リポーターは山本亜矢子さん。
15周年記念としてリニューアルした小学生対象コース『BJくらぶ』や
高校生対象の『ベリタス映像講座』、
タッチペンを使って楽しく学べる、小学生の英語メニュー『BJいんぐりっしゅ』・・・と、
勉強時間自慢のさまざまなコースの一端を説明させていただきました。

なかなか上手く話すことができずNGの連発でしたが、
何とか撮影を終えることができました。
放送は2月10日(土)10:25~です。是非ご覧ください

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
ハピ♡どき収録! はコメントを受け付けていません