-
最近の記事
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
エィブルエグゼ 受験目前!冬の絵日記【2】
▼12月28日(土)

シンとした教室に響くのは鉛筆の音だけ

いい雰囲気です。

▼12月29日(日) “
ウィーク ” まで あと1週間



心なしか、問題を解く姿から
これまで以上に緊迫した空気を感じられるようになってきました。

▼12月30日(月) 「年末年始特訓」スタート


休み時間は、少しだけ気を抜く時間








▼1月3日(金) 「年末年始特訓」最終日。入試まで待ったなし


この日は、小5生も「年始特訓」です

小5生はこれから一年が正念場。授業中の熱気は受験生にも負けていません

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ 受験目前!冬の絵日記【2】 はコメントを受け付けていません
エィブルエグゼ 受験目前!冬の絵日記【1】

▼12月26日(木)

受験生の授業には、
この時期独特の緊張感が増してきました。

▼12月27日(金)

自習時間。
過年度入試問題の訂正に余念がありません。


そんなに楽しいこと、ある

エィブルエグゼの『冬期講習会』
小6受験生は30日(月)から「年末年始特訓」で最終総仕上げです

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
エィブルエグゼ 受験目前!冬の絵日記【1】 はコメントを受け付けていません
勉強時間石井教室の『冬期講習会』【2】
12月25日(水)より 小・中学生対象の『冬期講習会』がスタートしました

小5の「速さ」の単元は、単位換算が難しいよね。
中3「理科」は総復習中。
今からまだまだ得点は伸びますよ
頑張れ




メリハリが大事です
真剣に自習中


今日のこの時間帯は、
10分の間に生徒40人が出入りしました。 


送迎、いつもありがとうございます。
気になることがあれば、送迎時にお伝え(確認)しています。
個別指導だから途中参加もOK
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
勉強時間石井教室の『冬期講習会』【2】 はコメントを受け付けていません
勉強時間石井教室の『冬期講習会』【1】
勉強時間では、12月19日(木)より高校生対象の『冬期講習会』がスタートしました
今日から数回に分けて、BJ石井教室の生徒たちの様子をお届けします。

内容も超ハードになり、学校課題に苦戦中。
わからないところ
は 即質問



英語の長文読解、漢文の学校課題を
しっかりサポート


高校の冬休みの課題は年内に終わらせるぞ


12月19日は、中3生の「理社特訓」も実施しました。
社会の強化問題実施中・・・
時差の問題はなかなか手強い




頑張ります
」

個別指導だから途中参加もOK
※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
勉強時間石井教室の『冬期講習会』【1】 はコメントを受け付けていません
中3生(先輩)に負けるな! 中2生!!
土曜日の夜、黙々と問題を解き続ける中2Cクラスの生徒たち。
緊張感が漂う教室では鉛筆の音しか聞こえない。
終了予定時刻から30分が経過しても誰一人集中力は落ちない。
ただひたすらに問題と格闘している。

「あっそうか。」
眉間にしわを寄せてしばらく考え込んでいたO君の表情がパッと明るくなる

O君の鉛筆が一気に走り始める。

「はい、そこまで。」
三角形の合同証明の問題はクラスのほぼ全員が正解だった。

中3生の成績と頑張りが 中2生を引っ張っている。
中2生は余席あと3名です。
「EBC教室で頑張ってみよう
」と思っている方、お早めに


※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ablyEBC教室
中3生(先輩)に負けるな! 中2生!! はコメントを受け付けていません