-
最近の記事
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
- 中1生応援キャンペーン『中学を知ろう』&中3生『卒塾祝賀会』 2025年3月26日
- 『共通テスト対策模試』実施!! 2025年3月25日
- BJ石井教室 ☆学年末テスト&受験結果報告☆ 2025年3月23日
- BJ 第1回『検定にチャレンジ!』結果報告 2025年3月22日
- 24年度 学年末テスト結果報告 ~ably久米教室~ 2025年3月17日
- 小野教室『中3GP2022』 ⇒『 高3GP2025』完結! 2025年3月15日
- 令和7年度大学入試合格速報!! 2025年3月13日
- 2025年度開講!&合格へ向けて!! 2025年3月10日
- BJ重信教室 新たな戦い 2025年3月8日
カテゴリー
カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
11月4日(月) イベント報告!
こんにちは、勉強時間エグゼ教室(市駅前)です。
今回は、11月4日(月)に実施した
中3生対象『合否判定模試』と
高2生対象『共通テスト対策&入試情報講座』の様子をお伝えします。
まず、中3生の合否判定模試。
上位高を志望する勉強時間の生徒がエグゼ教室に終結、
5科目の全国模試を受験しました。
📸試験中の様子です。
真剣に国語の問題に取り組んでいます。
現在、勉強時間各教室では『入試対策講座』を開講中!県立高校入試に向けて、理科・社会の単元別演習を実施しています。
今回のテストの目的は、弱点単元の洗い出しと合格までの距離を測定することです。
結果をしっかり確認し、今後の学習に活かせるようにしましょう。

再来年に受験する共通テストと同形式の問題に挑戦しました。
科目は 数ⅠAです。
初めてのマークテストに戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。
また、入試に向けての情報講座では、得意科目を作ることの重要性を確認しました。
📸試験中の様子です。
マークシートをチェックする時が要注意です。
一段ずれると大変なことに・・・。
📸情報講座では共通テストの仕組みも確認しました。
今から入試に向けての準備を進めていきましょう。
この日は中3生・高2生のテストを実施しましたが、
みんな本当に時間いっぱい真剣に取り組めていました。
この姿勢を受験当日まで貫きましょう!
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする
小学生の保護者対象『情報交換会』&ハッピーハロウィン!
10月26日(土)、エィブリィ道後教室では、
小4生の保護者対象『情報交換会』を実施しました。
内容は、
学習面で気をつけることや中学・高校・大学へ繋がる学習の大切さ、
受験情報の提供などです。
ご参加いただいた保護者の皆さんからは たくさんの質問をいただき、
会は大変盛り上がって
当初予定していた時間をオーバーしてしまいました。(保護者のみなさん、ごめんなさい。)
📸 今回参加いただいた保護者の皆さんをパチリ

ゾンビも勉強したくて友達を誘ってやってくるエィブリィ道後教室です。
一緒に楽しく勉強しませんか? 面白いですよ!!
そんな エィブリィ道後教室では
11月2日(土)から『期末テスト対策授業』を絶賛実施中です。
外部からの参加の場合は、受講料無料で受講できます。
さらに、11月28日(木)からは、『冬のチャレンジ講座』が開講します。
1週間無料でエィブリィ道後教室のパーソナル指導が体験できます。
勉強にフライングなし、早めの準備が十分な成果につながります!
本気で学力を伸ばしたい君の参加を待っています!!
ably道後教室 TEL.986-8190
〇〇の秋 小野教室塾生たち頑張れ!【3】
文化祭も終わり、県の新人戦もほぼ落ち着いたところでしょうか。
そんな忙しい時期でしたが、小野教室の塾生たちは頑張っています。
10/22(火)~25(金)の期間で様々なイベントを行いました。
検定[漢検・数検]ゼミ (小・中学生対象;原則検定受検者)
“中学準備応援”企画『SU理社特訓』第1弾 (小6生対象)
普段なかなか復習する機会がない理科・社会のトレーニングをしました。
『2学期末テスト対策』第1弾
中1・2生「理社特訓」
✌ 集中を!!!
中3生「志望校別テストゼミ」
小野教室では、

小学生
●『プレテスト』
11/12(火)~15(金) 学校で行われる算国のまとめテストの対策
●『小学生コンテスト』
11/19(火)・20(水) 雑学(童謡・唱歌・文学)&計算
●“中学準備応援”企画『SU理社特訓』第2弾
11/21(木) 理科・社会の復習授業
中学生
●『2学期末テスト対策』第2弾
11/11(月)~21(木) 5科目の対策授業
ablyが頑張るキミを強力にサポートします。
塾生以外の方も、ぜひご参加ください!!
まずは、お気軽に無料体験授業やイベント授業を受けてみてください。
お問い合わせは、小野教室 TEL.955-6080 まで!
10月 期末テスト対策/第1弾の様子&11月イベント紹介
ably和気教室では、10/22(火)~25(金)の4日間、
『2学期末テスト対策/第1弾』(理社特訓)を実施しました。
早めに着手して、時間をかけて“苦手克服”を目指します。
みんな苦手な社会の復習!
背中のスヌーピーしか入ってきません・・・が、
本人は前のめりで理科の授業に集中!

🔹小学生「プレテスト」
11/12(火)~15(金) *参加費無料
小学生で行われる「まとめテスト」の対策授業(算・国)
🔹小4~6生「小学生コンテスト」
11/19(火)~21(木) 17:40~18:50 *参加費無料
雑学(童謡・唱歌・文学)&計算コンテスト
🔹中学生「2学期末テスト対策/第2弾」
11/11(月)~21(木) *4科目料金…一般生¥4,400
英・数・理・社の定期テスト対策授業
11月授業の『無料体験』(対象:小1~中3生)も実施中!!
参加生募集中!!
ぜひ、ably和気教室 TEL.979-0086までお問い合わせください。
BJ石井教室 ~勉強の秋!!~
早いもので2学期も2ヶ月が終わり、気がつけば期末テストまであと1ヶ月ちょっと!
今回は、中1・2生の『中間模試』と、中学生『定期テスト対策』の様子をお伝えします。
10/14(月)は中1・2生の『中間模試』を実施。
英語と数学のテストの後に、間違えた問題の“解き直し”をしました。
解答・解説を読んでもわからなかった問題は、質問して理解していきます。
中間模試で、できる問題とできない問題が明確になりましたね!
2学期末テストに向けて、さらに勉強していきましょう!
続いて『定期テスト対策』の様子です。
理科と社会の演習 期末テストに向けて勉強中!
間違えた問題は質問して、解き直しています。
最後は自習の様子。
中3生は入試に向けて毎日自習!
11月のイベント案内
🔶中3生『2025入試対策講座』 開講中!
🔶小6生『中学準備講座』 開講中!
●『BJくらぶ』『BJいんぐりっしゅ』無料体験
対象:小1~6生 期間:~11/8(金)まで
●中学生「定期テスト対策」 期間:11/2(土)~18(月)まで
●高校生「定期テスト対策」 期間:11/4(月)~30(土)まで
●中3生「合否判定模試」 実施日:11/4(月)
BJは個別指導だから、一人ひとりのwantsに対応!
座席に限りがありますので、お早めにご連絡ください。
お問い合わせ【勉強時間 石井教室】TEL.956-7600