こちらは参考として2023年の実施内容を掲載しています。
2024年の実施内容は決まり次第公開いたします。
ただ知識を伝えるだけでは指導の効果はあがりません。一方的に学習方法を押し付けても習慣にはなりません。君の目標や弱点を、あなたの期待や不安を投げかけてください。ablyならきちんと受け止めて、最適の知識・方法・情報を投げ返すことができます。塾の役割は、生徒やご父母の皆さんと“想い”のキャッチボールを繰り返しながら、正しい学習習慣の定着や成績の向上を図っていくことだと考えてきました。2000年3月にスタートしたablyは、今年24回目の『春期講習会』を迎えます。
ablyとのキャッチボールにチャレンジしませんか? 今こそ決断!
3/24(金)~4/7(金)
※新小1~3生はオプションのみ
学年 | 指導科目 | 受講料金 | テスト | テスト料金 |
---|---|---|---|---|
新小4生 | 算数・国語・(英語) | レギュラー授業 1科目 小)¥5,830 中)¥8,030 ※3科目以上受講の場合は、 3科目から¥3,630/科目 |
習熟度テスト(2科目) | ¥2,200(2科目) ¥2,750(4科目) |
新小5生 | 算数・国語・(英語) | 習熟度テスト(2or4科目) | ||
新小6生 | 算数・国語・(英語) | 習熟度テスト(2or4科目) | ||
新中1生 | 算数・国語・理科・社会・(英語)・診断対策 | 習熟度テスト(5科目) | ¥2,750 | |
新中2生 | 英語・数学・(理科・社会・国語) | 習熟度テスト(5科目) | ||
新中3生 | 英語・数学・(理科・社会・国語) | 合否判定テスト(5科目) |
※指導科目・オプション授業等、教室によって異なります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
松山東高志望者を対象に、昨年12月に一足早くスタートした“東高合格プログラム”。特訓授業や入試情報提供などのメニューで、中予地区最難関の県立高校に挑む受験生を強力にサポートします。
〈実施日〉 4/1(土)
〈会場〉 県民文化会館 別館
〈対象〉 松山東高志望の新中3生(塾生および春期講習生)
〈料金〉 ¥3,300